左岸所在/島根県浜田市弥栄町木都賀
水 系/三隅川水系/三隅川
目的/形式/P/重力式コンクリート
提高/提頂長/提体積/39,0m/98m/37千m3
総貯水量/有効貯水量/2526千m3/1558千m3
湛水面積/20ka
管理主体/島根県 浜田土木建築事務所
本体施工者/飛島建設株式会社
着手年~完成日/1959年~1961年
最大出力/7,400kw
発電所名/三隅川発電所
電気事業者/島根県企業局
発電形式/水路式
島根県のダム数約/52基 (2011年度現在)
水門施設等(田原の水門)
三隅川発電所 取水口制水門 スクリーン
ゲート形式/鋼製ローラーゲート 鋼製固定ローラーゲート
門数 1門 1連
純径間X扉高/2,000mX2,500m 3,000mX14.500m
扉体重量 2,450kg 3,780kg
設置年月 昭和36年3月(1961年)
三隅川発電所
木都賀堰提洪水吐ゲート
ゲート形式 鋼製テンターゲート
門 数 3門
純径間X扉高 6,500mX6,800m(1門は2,500mX1,500m)決寫板
扉体重量 11,450kg(決寫板無し) 14,000kg(決寫板付)
設置年月 昭和36年3月(1961年)
製作会社 東京*亀戸*株式会社田原製作所
HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975
E-mail-kara-60@ogaki-tv.ne.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます