このローリングゲートは旧六堰頭首工に設置されていたものです。昭和14年
から平成13年までの63年間に渡り大里地域の農業の発展に貢献してきました。
建設当時、農業土木技術の枠を結集し、最新の技術で造られた東洋一のゲート
であり旧六堰頭首工が壊れた後も、この歴史ある。ゲートを後世に伝えるために
六堰頭首工のモニュメントとして展示しています。
大里用水路 取水堰
左岸所在/埼玉県深谷市永田町 関東地方整備局管轄一級水系8水系
位 置/北緯度分秒 東経度分秒 国土地理院
水 系/水系番号(29)荒川水系/荒川 全国一級水系109水系
水源地/甲武信ケ岳(埼玉県)長さ*173Km*流域面積*2.940km2
目的☆形式/頭首工
提高☆提頂長☆提体積/m/m/千m3
総貯水量☆有効貯水量/千m3/千m3
湛水面積/ha
管理主体/国土交通省荒川上流河川事務所
本体施工者/
着手年~完成日/1939年~2013年まで
埼玉県のダム数約/16基
全国のダム数約/2.800基(提高/15m以上) 水力発電所/1,894基
水門施設等(田原の水門)
ゲート形式 特許田原式 ローリングゲート
門 数 1基
純径間X扉高 12,600mX2,700m
設置年月 昭和14年~平成13年まで
製作会社 株式会社田原製作所
http://blog,goo,ne,jp/77975
kara-60@ogaki-tv,ne,jp
水門施設等
ゲート形式 土砂吐 構造 鋼製ローラーゲートフラップ付2段ゲート(シェル構造)
門 数 4門
純軽間X扉高 22,000mX3,050m
設置年月 平成15年(2013年)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます