ゲーム開発職について語る

ゲームプランナーとしての考えなどを語っていきます。

ゲームの定義について

2022-11-02 13:24:50 | ゲーム業界

~ゲームとは~

そもそもゲームって何?といった定義付けのようなものについて語ります。
ゲーム会社 面接 内容 等で調べると「あなたにとってゲームとは?」という質問内容をよく目にします。


私自身は質問を受けたことがないので、中途ではなく新卒でよく聞かれる内容かもしれませんがせっかくなのでまとめてみました。

※正解が存在するものではないと思うので、一意見として捉えてください。


結論から言うと、ゲームとは

 

遊びを通して課題解決の疑似体験ができるもの

 

だと考えています。

 

仕事や勉強でもそうだと思いますが、人はなにかしらの課題を解決した時に快感や達成感を得る事ができます。


大きな仕事を任せてもらい、成功した体験やたくさん勉強して試験に受かったなど、あの時に感じた達成感は記憶に残ってはないでしょうか。


そういった感情を遊びで得るというのがゲームという事です。

 

ゲーム(モンスターハンター)で例えるならば
特定のモンスターを狩猟する といった課題が課されます。
そのモンスターをどうすれば倒せるのかを考え、対策を取り、クエストに出発すると思います。

 

初見でクシャルダオラと対峙した際、暴風により、狩猟がかなり困難になります。
そこで、防風のスキルを用意し、挑むことで解決に向かうわけです。

 

つまり、PDCAサイクルを回し、ゲーム開発者から提示された課題を解決する という点に辿り着きます。


ゲーム開発者側として重要な課題解決に向けた教育や誘導については、レベルデザインについての記事にて公開します。

 


人生では、いくつもの問題や課題に直面すると思います。


その時に、どうすれば解決できるのかを考える という 思考力 を学ぶ事ができるのがゲームでもあると思います。


そういった点からも、ボードゲームは教育に良いと言われています。


しかし、ビデオゲームになると 考える事 より 操作する事 に意識が割かれ、考えはしているものの現実世界で活かせていない事が多いのが現状です。

 

 

最後に

ゲーム業界のこんなことが知りたい!などあれば、記事にしますのでコメントを頂けるとありがたいです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿