チュニック 2017年09月09日 | チュニック 夏休みが終って、洋裁教室再開致しました。 作品制作も長袖になりましたので、色々と楽しめますね ピンタックの入ったチュニックの袖には 控え目なパフを入れて見ました。
チュニック 2016年08月29日 | チュニック 長い夏休みをいただきましてありがとうございました。 9月第一週から教室を始めます、木曜クラスからですね、 台風で、すこし気温が下がっておりますが、又暑い日が来ると思います、体調に気をつけて 頑張りましょう。 ブラウススーツ スカートは製作中 庭に咲いた、あさがおとペチュニア
生徒(シュガーさん)の作品 チュニック 2016年07月29日 | チュニック 木綿の素材で制作したワイドなチュニックです 両脇にスラッシュポケットを付け、袖は三分袖にしました、 短冊明きに8個のさまざまなボタンを付けました、いいアイデアです、エコですね、
生徒(ケイさん)の作品 着物リメイク 2016年07月13日 | チュニック 黒の羽織からチュニックにリメイクしました 衿と裾には、きものの端切れを切り替えに使用して 配色も素敵ですし衿元のタブが効いてます、
レディブティック掲載 2016年07月08日 | チュニック この作品はレディブテック8月号 (和服のリメイク)に掲載中 夏の羽織からチュニックにリメイク。 袖と衿は別布を使いアクセントにしました。 この作品も8月号に掲載中です この作品は訪問着からチュニックに。 柄の配置にこだわり訪問着の良さを大事にしました。 後ろの裾を長くして今風にしました。
生徒(しずかさん)の作品 チュニック 2016年02月25日 | チュニック 大きな升目のウールにニットの袖を付けて作ったチュニック、袖は毛糸2本どりで編み スラッシュポケットも付けました 後ろに金具のファスナーを目立たせ、デザインにした。
生徒(チャコさん)の作品 チュニック 2015年11月25日 | チュニック ニット素材でつくったチュニックです 衿は身頃から裁ち出してあり二重(見返し)仕立てにしました いまどきに暖かい襟元に重宝します。
生徒(いでちゃん)の作品 チュニックワンピース 2015年04月20日 | チュニック 木綿の花柄プリントでワンピース風チュニックにしました、 前立て短冊あきのシャツ風デザインです 共布でコサージュも作りエレガントな着こなしに素敵ですね。 拡大
生徒の作品(チュニック) 2015年01月23日 | チュニック 作品一作目で~す、 デニムの生地にシルクスクリーン(孔版画)でプリントしました。(前身頃のみ) オリジナルの作品に出来上がりましたね! 拡大(スカル柄)