tossyの投げ釣り釣行レポート~夢で爆釣♪~

自然と生き物を愛し、海という広いfieldにおいて、多種多様な魚を投げ釣りメインで狙っていきます。

ブッコミ&投げのリレー釣行。Σ( ̄ロ ̄lll)

2016-04-14 00:33:11 | 釣行レポート(釣果)
2016/04/10(日)中潮
内房で、アイナメ&クジメ、、
、etc。

※朝6時過ぎ~21時過ぎ。








今日は、ぐっさんがアイナメ&クジメ狙いの釣りを招待してくれたので、、、



久々に、朝からです。笑



のまえに、アイナメ&クジメのボウズも有り得るので、、、



スズキ&シロギス&カレイ&イシモチ&アナゴの、すべてを狙えるように万全の準備してから、女帝様と、出発!!






竿は、





サーフランダー 405CX
プロキャスター 33ー405
プライムサーフ 27ー405



を車に積み込みました。





エサも、





アカイソメ2000円分。
アオイソメ450グラム。
   +++
以前の残りアオイソメ50グラム。


エサは仕事中に買いました。爆


キラリーンッ☆☆



ガチです。笑



※あとは、海の様子を見ながら、何を釣るか考えますかね~。









早朝6時に現地に着くと、、、



ぐっさんが居たよ。笑



毎回、早い男だな~準備も済んでるしー。(/▽\)♪



ここに、住んでる人か?と思うくらい、いつも早い。笑



さあ、毎回恒例の“今日の釣れる時間”を、魚類に属するぐっさんに聞きます。



どうやら、6時30分らしい、、zzz。



準備を急ぎましょう。ヾ(゜д゜;)



わりかし、魚の博士こと、ぐっさんの言うことは、53パーセントの確率で当たりますから。(*`艸´)






道具を運んできて、若きプロに聞きます。笑



オレ「どの辺がポイント?」

ぐし「あの岩のまわり。」

絶対、幻覚でしょー!!全く見えないけど。爆

オレ「どこどこ??笑」

ぐし「あの海草帯&影だよ。」

普通の人は、潮が満ちてて、ほとんど、見えません。笑

あっ!!ぐっさんは、魚類で、魚眼&普段は水中で生活してるから、回遊ルートで、わかるのね。笑

実際は、足を運んで苦労したかも?のデータ情報をくれてます。神様なんです。(´∇`)


と、やり取りしながらも、マジで初めての釣り場なので、ぐし情報に従います。笑




残りの必要な要素は、、、


おれの素晴らしく卓越した、ウマイ技術のみでしょー!!爆


※sorry。m(__)m


もっと、やんわり言います。笑
↓↓↓
ぐし&tossyの奇蹟のコラボなるか?です。笑



それでも、例えがイマイチだなー



教師と、生徒。これなら完璧かっ!!笑

↓↓↓

有能なぐし先生と、優等生のtossyです。笑










うっすら見える海草帯を目掛けて、、、



1本目ブッコミました。



2本目も、ブッコミました。



既に投入だけでも、すんげぇー楽しい釣り。笑



この釣り、キャスティングのコントロールが正確じゃないと、釣りにならないでしょー。



ターゲット(魚)を釣るよりも、ターゲット(ポイント)に向けて正確に、投げ込むのが、また楽しい(*`艸´)




エサ確認すると、なぁーい♪



もう、1本確認すると、根掛かり。笑



仕掛けを直しーの、



また、投げ込みます。( -.-)ノ



根に向けて、ぶっこむ!!



根に向けて、ぶっこむ!!



根に向けて、ぶっこむ!!





根掛かり♪



根掛かり♪



根掛かり♪





ロスト~



ロスト~



ロスト~(;^_^A





無事に回収できても、、、





エサ取り~♪



エサ取り~♪



エサ取り~♪





こんな、釣りを普通にしてるなんて、、、



絶対、変態である。爆



1人SMプレイでしょ。汗



Sな自分→根に向けて投擲。
Mな自分→根掛かりをひたすら頑張って外す。



結果ライン切れ、、、zzz



でも、楽しいぃ~



果敢に攻めないでは、根魚GETできませんから。



ワクワクo(^o^)o






ランダーを見てると、、、



まさかのー



コンコンッ!!



すげー明確な、激しいアタリッす♪ヽ(´▽`)/



タイミングを見計らい



ビシッ!!とカッコ良くあわせ、、、



掛かりましたよ~



ぐっさんも、女帝様も見にきましたよ~♪



さあ、期待しましょう\(^-^)/



上がってきたのは、、、











メゴチ。笑



にしても、デカくないか?



丸セイゴ針13号にアタックしてきたしー。f(^_^;



※ぐっさんが測ってくれました。m(__)m



※写真の指は、ぐっさんデス。ヤラシイ手付きで、メゴちゃんにお触り。爆



23センチってトコかな!?



こりゃー、ここらでは、ランカーsizeじゃないか??笑



鼻高々です。(о´∀`о)



けど、釣れた魚がメゴチってことは投げ込んだ場所が、砂地だな??



もっと、タイトに根を攻めなくては、、、



とりあえず、ちょい投げでシロギス&メゴチが釣れないか、女帝様もやってみます。( 〃▽〃)






はい、投げ込みました。笑



待ちましょう。










暫く経ってから、、、



その時が、遂に来た!?笑



プライムサーフに、、、



カンカンッ!!



今あたったー♪



もう、1回あたってくれー!!



カンカンッ!!



、、、



、、、



バシッ!!



と、あわせーの、、、



根に入られないように



ゴリ巻きじゃー!!






ありゃ!?



すぐ、浮いた。爆











グーフー。笑



風船のように、膨らんでました。笑



お願いだから、変に期待させないで。汗






さらに、、、



あたりがあり、、、











グーフー。



また、お前かぁ~。笑



釣れないより楽しいから良いけど、可愛い顔して厄介者ちゃん。( 〃▽〃)







どーやら、ぐっさんもフグに参ってます。\(^o^)/



水温が高くなったからかね~



今回はエサ取りも凄く多いみたい♪








まあ、釣れることだけ信じて、こまめにチェックして、、、



何度も投げ込みます。ヽ(^○^)ノ



すると、、、



プライムに、またアタリだー!!



あわせてからの~



ゴリ巻き開始!!



、、


、、


、、


、、



水面に浮いた~




本命じゃん!?




クジメ。



やりましたよ~♪



本命です。笑



クジメなので、sizeも、こんなもんですね。(о´∀`о)







さてさて、ぐっさんは、、、、海草&地球??


スルーしときまして、、、。笑






ちょい投げで、ブッコンでた女帝様が、



今、私の当たったよ~!!



と、言ってましたので、、、



えらそーに、見てみます。笑



グ&トがエロイ目で、どれどれ!?



女帝様リール巻き巻きしてますが、、、



重いらしい、、、。



あがってきましてよ~










キュウセンベラ&クジメ



まさかの、いっかです。笑



しかも、ベラがデカくて、クジメが小さく見えます。(;^_^A



まさに、、、




一攫千金でしょー!!



参りました。m(__)m





グ&トが、どれだけ頑張って、投げ竿で果敢に攻めてるのか、、、



女帝様よっ!!



お願いだから、、、



空気を読みたまえ!!爆



まったくも~。



( *´艸`)







だいぶ、潮位も下がってきて、岩場が見えるようになり、



狙い撃ちしやすくなってきましたねー



相変わらず、めげずに打ち返してます。(^-^)/






またしても~



女帝様に



魚が、くぅ~るぅ~~~



※ザキヤマ風。笑







フグだけどね。爆








自分も、アタリがあり、ドキドキでしたが、、、



フグ。(;´д`)






ぐっさんも、、、フーグー。笑


からの~


地球!?笑







エサ取り元気で、ダメなムード全快ですね~



女帝様は、眠くてリタイア。(* ̄∇ ̄)ノ


※前夜に、釣りの事を考えすぎて、ドキドキで寝不足だったらしいからね。仕方ないか。汗



車の中で寝てるかと思いきや、、、



「ちびまる子ちゃん」のDVD見てたみたいだけど。笑






さあ、男2人で、釣り場で居残りして、、、



さしで勝負!!



ではなく、、、



タベリング~♪



釣れないときは喋るに限る。笑



とか言いつつ、ちゃんと、釣りしてますよ♪



エサ確認からの~



根掛かり♪笑



懲りずに、2人で狙い続けたが、、、



流石に、ギブです。笑



撤収間際、ぐっさんから、エサもらっちゃった。笑



ありがとー。テヘペロリンチョ。ヘ(≧▽≦ヘ)♪



じゃあーねー!グ。ヾ(´ー`)ノ



※ぐっさんの釣果は、、、ぐっさんのブログで。笑










新舞子海岸で、シロギス出てないかな!?



って、偵察するも、ガチな投げ師は、いません。笑









移動して、途中で少しだけ寝る、、、zzz。








まだ、夜には早いから、、、



時間を潰すために、



木更津港で



第2ラウンドです。笑



まぐれでも良いし、何度も良い思いをしてるので、カレイが釣れたらラッキーぐらいな気持ちで。爆



やろうとして準備したら、、、



通りすがりの、推定65歳超え♂が「ここは、やっても釣れねーよ!!」



全く、余計なお世話である。ι(`ロ´)ノ



心の中で、おれの得意なトコなんだよ!バカヤローι(`ロ´)ノ叫んでやりましたよ。笑



いちよ、やってみます♪






まあ、ちなみに、、、



アカイソメ&アオイソメの房掛けで狙うも、、、



釣れたのは、、、









やあ~こんにちは。( *・ω・)ノ



宇宙人です。( *´艸`)









エイリアン。笑



外道王のランダーに掛かりました、、zzz



上げ潮で水も冷たいですし、、、



明るいうちから、エイが釣れると、その日はダメなパターンの象徴なので、、、



カレイ釣りたいが、、、潮止まり前に移動。笑

↑↑↑

※カレイ狙いが、好きな投げ師が1番やっては、いけない行動ですね。笑



今日は夜間、木更津でアナゴ釣るつもりも全くないですし、暇潰しだったので、いっか。(о´∀`о)



とここで、女帝様が、まさかの!!



投げ練するー♪と、パワーフィンガーを付けて現れました。f(^_^;



ほんとに、自由人だわ。笑



数投して、満足したらしい、、zzz









さて、最終ラウンド



もちろん、長浦でしょ!!



到着するなり、こりゃー
確変だわ。汗



潮目3本入ってるし、ここで、竿を出さなきゃ釣り師じゃないでしょー(笑)



しかも、長浦って、投げ師なら、熱くなる釣り場だと思いますよ~♪



飛ばした飛距離と釣果が結び付くマニア向け。笑



上げ止まり~下げに転じるその時だけを狙いにきました。(’-’*)♪



もちろん、例のターゲットの調査ですよ。



イシモチに決まってるー。笑



例年、4月の半ばくらいから?早いと、釣れますからね~



一か八か、調査がてらに、やってみましょう\(^o^)/



投入!!



待ちます。



誘います。



待ちます。



誘います。






ウォー!!



まさかの、1投目から



キター!!(゜∀゜)



この感触、、、



間違いないでしょー



お願いだから、バレないでね。笑










イシモチ。



ド本命です。(^^)♪



内心、長浦の、、、釣れるか?釣れないか?わからん、恐怖と戦ってました。爆





まあ、結果オーライ。(゜∇^d)!!


でも、1匹だと、まぐれ要素もあるからなぁ~


また、同じラインを攻めます。






マジか!?



あたったから、あわせて、巻きます♪



、、、



、、、



イシモチ。



ちょっと、自分でもびっくり。笑



まだ、この早い時期で、居るのか?



今年は早いのか!?






更に、、、



最終的には、女帝様のスピジョにも、きましたよ~。



女帝様も、あたりに気付き、、、



ワァー!!ワァー(‘0’)



うるさいけど、しっかりリール巻いてます。(^w^)




イシモチ。



まだまだ、釣れそうだけど、満足だし、、、やめよう♪



明日からの仕事に備えて、早めに上がりました。笑



おしまい。







今日のエサ


アオイソメ&アカイソメ




今日のタックル(自分)


DAIWA プライムサーフ 27ー405
SHIMANO サーフランダー 405CX

※プロキャスは使用せず。

DAIWA クロスキャスト4000
DAIWA ウィンドキャスト4000



今日のタックル(女帝様)


SHIMANO ホリデーメイト 3-300
SHIMANO スピンジョイ 360HX-T

RYOBI ザウバー2000ZR
DAIWA レガリス4000




今日の釣果


クジメ×2匹。
メゴチ×1匹。
キュウセンベラ×1匹。
クサフグ×4匹。
アカエイ×1匹。
イシモチ×3匹。




今日の感想


投げオンリーで、頑張った&久々に楽しかったッス。笑
まだ、イシモチも早いでしょうし、釣果的にも渋いなりに、満足でした。

ランダーは、外道王ですわ。笑
↓↓↓
巨サメ→巨メゴチ→良型エイ。
ランダーはデカイのが掛かる説。笑