「鉄道写真」と「紙の工作・お城」  

■ ■ 趣味の記録 ■ ■  
   
   

今朝のロクヨン貨物は1009号機で満載!

2019年08月11日 07時14分07秒 | 鉄道写真(JR貨物)

 今日の81・83レ(愛知・稲沢→南松本→北長野)は、EF64-1009号機による牽引でコキ8両にコンテナが満載でした。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


今朝のロクヨン貨物は1008号機

2019年08月10日 07時26分05秒 | 鉄道写真(JR貨物)

 今日の81・83レ(愛知・稲沢→南松本→北長野)は、EF64-1008号機による牽引でしたが、積み荷の方はコキ8両の内2両が空席でした。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

 


今朝のロクヨン貨物は1044号機

2019年08月09日 07時19分36秒 | 鉄道写真(JR貨物)

 昨夜の雨で、猛暑で焼けていた地熱も下がりました。

 今日の81・83レ(愛知・稲沢→南松本→北長野)は、EF64-1044号機による牽引でしたがコキ3両が空席でした。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


白桃→黄桃へ 1789レの異種重連

2019年08月08日 18時33分47秒 | 鉄道写真(JR貨物)

 千曲川の流れに沿って、雷雨になっており雨が降って来ました。

 沿線の桃畑では、「白桃」が終わり「黄桃」に移って来ています。

今夕の1789レ(篠ノ井→北長野)は、EH200-10+EF64-1036号機でした。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


今朝のロクヨン貨物は1037号機

2019年08月07日 07時17分02秒 | 鉄道写真(JR貨物)

 お盆も近いので、お墓も入れて撮りました。 

 今朝の81・83レ(愛知・稲沢→南松本→北長野)は、コキに空きと空席が目立ちました。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


今夕の異種重連1789レ

2019年08月06日 19時42分26秒 | 鉄道写真(JR貨物)

 今日の1789レ(篠ノ井→北長野)は、EH200-?+EF64-1015号機による重連でした。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


化粧直しの115系初代長野色

2019年08月06日 19時34分04秒 | 鉄道写真(しなの鉄道)

 しなの鉄道の2667M(軽井沢16:40→長野18:09)です。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


今朝のロクヨン貨物は1009号機が牽引

2019年08月05日 09時45分55秒 | 鉄道写真(JR貨物)

 猛暑で日中、鉄道の沿線に立つのは熱中症の危険もあり命がけ? 今日の当地の予想最高気温は37℃ですが…。

 今朝の81・83レ(愛知・稲沢→南松本→北長野)は、コキ6両にコンテナの空きが1席あっただけでほぼ満席でした。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

 


今夕の単機・異種重連1789レ

2019年08月03日 18時38分35秒 | 鉄道写真(JR貨物)

 猛暑!

 今日の1789レ(篠ノ井→北長野)は、EH200-?+EF64-1008号機による重連でした。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


今朝のロクヨン貨物は白桃とコラボ

2019年08月03日 07時25分23秒 | 鉄道写真(JR貨物)

 今日の81・83レ(愛知・稲沢→南松本→北長野)は、EF64-1008号機による牽引でしたが空きコキが多かったです。

 当地名産の「白桃」とコラボで撮りました。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ