今回は海の山にある旅館SSSをご紹介します。
ここの旅館は1998年ごろに閉館しました。隣近所には現役の旅館が立ち並び地味に侵入しにくい物件でした。
建物外観
エントランスです。過去の他探索者のブログより荒れていました。
エントランスと食堂を兼ね備えた感じのつくりになっています。
この奥に大宴会上とバー?があります。
大宴会上です。
一枚目の向かって左手にbarらしき物が、、、
青色が奇妙さ醸し出してます。。。
ピアノ
トイレ。ずっと水の滴る音がしてました、、、。
こちらは食堂。
カウンターにもどります。
支配人の部屋?
カウンターには当時のPHが散乱してました。
屋上にはプールありませんでした。
2階へ。
ここから客室201~になります。
201
部屋は至って普通の旅館のようです。
狭い客室。
208
ユニットバスがある部屋も。。。
211~212号室は別館のような作りです。
やや他の部屋に比べて広い感じです。
3階へ。
別館としてお風呂も併設さていました。
お風呂から行きます。
この扉向こうにありました。
左がは壁が崩落している為吹き抜けでした。
作りは意外と豪華でした。
石畳ははじめて見ました。
脱衣所。
岩風呂。
露店風呂もありました。
屋上はなにもありませでした。
3階は2階と変わらないので割愛させてもらいます。
3階はコウモリの巣窟です。
毎回びっくりします。笑
これなんでしょうね?
※この魚とこの地域とは一切関係ありません。
これで終わりです。
感想としてはとても見ごたえあり面白かったです。
ただ規模が小さいのですぐに探索終わりました。
また行ってみたいですね。
2020/×/××
廃墟探索は自己責任で私は一切責任取りません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます