今年は立春に飾りそびれてしまったお雛様

調べたら雨水本年は2月19日と言われていて
この日に飾ると良縁に恵まれるとの言い伝えがあると聞き‥
今日にした!

長女のお雛様(義母が奮発してくれた眞多呂の木目込)
次女のお雛様(木目込み人形が趣味の母作)
どっちも可愛くて私の自慢
前回の引越しで立派なケースも処分してしまったけど、なんとか最小限で様になる道具だけ残してきたけど、台座を出すと飾り棚の一段に飾ると窮屈になるので、今回は省略💦
いろいろアレンジ重ねて今年はこの形で飾る事に決定❣️
お年頃の娘達(お相手はいるようだけど)良縁に恵まれますようにお相手がいい人でご家族も良い人でありますように

朝から天気もよくて気分⤴︎⤴︎⤴︎
雨水で時間もいい時に可愛く飾れて
ちょーハッピーラッキー毎日がサンデー♪KANちゃんの曲を口ずさみたくなるなる⤴︎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます