今年も、あと2週間ちょいに、なりました。
タイトル通り年内最後の深夜徘徊を、してきました。
阪急京都線で走る1306編成(7本目)が、陸送されるとの事で。


先ずは中間車の、1956車(たぶん京都方の2両目)

そして次に来るのが、京都方の先頭車1406車


前回の1305編成の時の、教訓を生かして、シャッタースピードを落として撮影。

ケッコー明るく見える様に、撮れました.....本当は、もっと暗いんです(^_^;)
そして次の夜.....昼間は、ずっと雨だったのもあり、今夜は止めようと、
考えてました(寝る頃も、降っていたので)
そして時間の頃.....情報元のある方からの連絡が。
雨止んでるよ.....と、スクランブル出撃します(^_^;)
寝ぼけながらも、場所に到着し待ってると、命知らずなバカが、居てました。
右側に居るヤツね。
何故、車道にまで出るかなぁ~跳ねられて、死にたいのか?
1歩前に出たくらいで、そんなに代わり映えしないのに.....。
いつもなら、手前に寄って来るんだけど、コイツの影響で、寄ってきません。
奥側を走ってる(^_^;)

大阪方先頭車1306車
まぁ横から撮れたので、ちょっと複雑な気分だけど.....(^_^;)
そして2両目は、パンタ車!

前回、真っ暗な感じだったので、後追いでフラッシュ撮影しました(^-^ゞ
たぶんだけど、大阪方の2両目で、1806車になるんじゃないかなぁ~。
タイトル通り年内最後の深夜徘徊を、してきました。
阪急京都線で走る1306編成(7本目)が、陸送されるとの事で。


先ずは中間車の、1956車(たぶん京都方の2両目)

そして次に来るのが、京都方の先頭車1406車


前回の1305編成の時の、教訓を生かして、シャッタースピードを落として撮影。

ケッコー明るく見える様に、撮れました.....本当は、もっと暗いんです(^_^;)
そして次の夜.....昼間は、ずっと雨だったのもあり、今夜は止めようと、
考えてました(寝る頃も、降っていたので)
そして時間の頃.....情報元のある方からの連絡が。
雨止んでるよ.....と、スクランブル出撃します(^_^;)
寝ぼけながらも、場所に到着し待ってると、命知らずなバカが、居てました。

何故、車道にまで出るかなぁ~跳ねられて、死にたいのか?
1歩前に出たくらいで、そんなに代わり映えしないのに.....。
いつもなら、手前に寄って来るんだけど、コイツの影響で、寄ってきません。
奥側を走ってる(^_^;)


大阪方先頭車1306車

まぁ横から撮れたので、ちょっと複雑な気分だけど.....(^_^;)
そして2両目は、パンタ車!

前回、真っ暗な感じだったので、後追いでフラッシュ撮影しました(^-^ゞ
たぶんだけど、大阪方の2両目で、1806車になるんじゃないかなぁ~。