前回の自転車に乗る際のポジションで。
フロントフォークをアルミ製→カーボン製に変更してコラムスペーサーが15mm低くなり普段から前傾姿勢気味だったのが、より一層と前傾姿勢になりがちな所を意識的に後ろ過重にしなければならないのに。
腰が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/e71d77c88db0e89e00faa16bc9363e23.jpg)
この姿勢からダニにもっていけるのですが、私には色々無理が出たりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/ae88581b6b67e6a16dff96cf52f8d0cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/334f8feef5176035460802fe494228ac.jpg)
立てれば何とか安定出来るのですが、もっとバイクを立てれればもっと安定しそう。
意識の問題かも。
膝は突っ張りぎみでショボ過ぎ😥
この岩、前下がりなんで気持ちよく降りれない😞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/22/d846adf8c340ce0cfab5378c332a8632.jpg)
降りる時のバイクコントロールと体の動かし方にまだまだ課題沢山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8c/3783f0562c1f672d06266f40a6b1d817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c8/8c38a77c95d86831939c5a29d7a97302.jpg)
あー楽しかったです😄
フロントフォークをアルミ製→カーボン製に変更してコラムスペーサーが15mm低くなり普段から前傾姿勢気味だったのが、より一層と前傾姿勢になりがちな所を意識的に後ろ過重にしなければならないのに。
腰が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/e71d77c88db0e89e00faa16bc9363e23.jpg)
この姿勢からダニにもっていけるのですが、私には色々無理が出たりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/ae88581b6b67e6a16dff96cf52f8d0cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/334f8feef5176035460802fe494228ac.jpg)
立てれば何とか安定出来るのですが、もっとバイクを立てれればもっと安定しそう。
意識の問題かも。
膝は突っ張りぎみでショボ過ぎ😥
この岩、前下がりなんで気持ちよく降りれない😞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/22/d846adf8c340ce0cfab5378c332a8632.jpg)
降りる時のバイクコントロールと体の動かし方にまだまだ課題沢山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8c/3783f0562c1f672d06266f40a6b1d817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c8/8c38a77c95d86831939c5a29d7a97302.jpg)
あー楽しかったです😄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます