【私の雑記帳】 側にはいつもねこがいる

たわいもない日常の出来事を書いています。
ねこが好きでねこちゃんの事も書いて行きます。

カーネーション

2020年05月10日 11時47分58秒 | 名言格言

 

こんにちは!

やっと今日で連休が終わるという

そんな感覚の日曜日です。

 

「母の日」と言えば

カーネーションですね。

カーネーションも花の色によって

花言葉が違います。

 

 

 

赤いカーネーション

深い愛情

 

ピンクのカーネーション

感謝


オレンジのカーネーション


清らかな慕情

 

 

かなりざっくりと紹介しました

(^^ゞ

 

 

 

私はピンクを選びました。

白いカーネーションが

亡くなった母への色なのかもしれないけれど

なんとなくイヤだったので

赤と白の間で

ピンクにしてみました。

(^-^)

 

 

 

もしあなたを想うたびに

一輪の花を手に入れられるなら

私は花畑の上を永遠に歩いていけるでしょう

 


~ クラウディア・ガンジー~

 

 

すべてのものごとの裏には物語がある

シンプルな物語もあれば

時には辛く胸を引き裂くような物語もある

だがそれらの物語の裏には

必ず母の物語がある

あなたの物語はそこから始まったのだから

 


~ミッチ・アルボム~

 

 

あなたたち母親こそが

未来を形作り

世界を作り上げているのだ

明日の世界とは

今日の母親たちが

子供の育て方しだいで作り上げるものである


~デービッド・ブラント・バーグ~

 

 

あなたが母に贈る

どんなギフトも

母があなたに贈ったギフトには

とてもおよばない

それは命

 

~作者不明~

 

 

母親が子供の手を支えるのは短い間だが

彼らの心を永遠に支え続ける

 

~作者不明~

 

 

 

人生って楽しいことばかりじゃないけれど

苦しいことや辛い事を乗り越えてほっとした時

いつも心に浮かぶのはこの一言です

「母さん私を生んでくれてありがとう」

 

~斎藤一人~

 

夜更かしして衣装をつくってくれている

母親の愛情を感じながら滑っている

 

~羽生結弦~

 

何があっても支えてくれた母がいたから

今の私がある

 

~トーマス・エジソン~

 


 

昨日花屋さんで

お父さんと3人のお子さんが

どれがいいか

一生懸命話しながら

カーネーションを選んでいました。

そして

子供の腕には余るくらいの

花束を抱えて帰って行きました。

きっとそれを受け取る

お母さんも嬉しいだろうけど

お母さんの為に

お花を選んだ子供達も

嬉しそうにみえた。

(*^-^*)

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとう

ございました!

 

(^^)/~~~

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。