見出し画像

日常の切り撮り(サキ)

10/4日車中泊旅11日目


群馬
車中泊"道の駅おおた"発、10分程で
埼玉
深谷市入り埼玉は"道の駅小川町"に寄っただけで日高市入間市と走り
東京八王子入り
明治神宮や神田明神も行きたかったけど主人の足不調でキャンセルした
神田明神は、私が年の7割✨内職仕事をしているので是非この機会に!と思ってたので残念でした
東京は八王子を走っただけ?
神奈川入り
相模原,厚木,平塚を抜け茅ヶ崎海岸線から江の島へ


江の島は2人共に初上陸、いか焼き等のいいにおいがして一気に空腹感がきた





土産物店が連なる狭い参道は人でいっぱい!!
主人足痛いのに頑張って"歩く"と、エスカレーター使わずに歩いて登って、降りて…だけ




展望シーキャンドルの方には行かなかった(残念)
降りてきてから一休みついでに
お店の方に「2人でシェアでも大丈夫ですか?」と聞き、しらす天丼1人前を頼んだらビックリな大きさ!!


シェアで丁度良かった‥2人前頼まずに良かった〜ほっ💨
高徳院鎌倉大仏へ向かう
途中 江ノ電の撮り鉄人の多さにビックリ!

鎌倉大仏は2人共に中学修学旅行以来
もっと大きく感じたけれど、今や体の大きな外国人観光客で賑わってると‥記憶の中の大仏様より小さく見えた






今日のお風呂を小田原の銭湯"中嶋湯"へ

茅ヶ崎から湘南道を走る

私の大好きな箱根駅伝コースを通れてテンションが上がり楽しいコース


中嶋湯はごくごく普通の町の銭湯
湯場には昔懐かしい富士山の絵が描かれてて癒された
今日の車中泊場所に決めた
"道の駅 足柄金太郎のふるさと"へ
♪あ〜しがらや〜まのき〜んたろう〜♪と主人の鼻歌

雨が降ったり止んだりの1日だったが観光時には止んでいてラッキーだった👌✨




コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る