なんやかや

とりとめのないブログです

今日の鳥

2020-02-26 11:55:55 | バードウォッチング

R2.2.19玉カ月、メジロ、ハクセキレイ、キンクロハジロ、コガモ、カイツブリ、オナガガモ

 岩松川、カワアイサ、ダイサギ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやもや

2020-02-17 12:00:20 | 自然現象

 R2.2.14宇和島道路で、靄が出で見通し悪し、インターチェンジの道路灯の明かりが幻想的。ドライブレコーダーの動画から切り取り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鳥

2020-02-17 11:58:10 | バードウォッチング

 R2.2.14岩松川、カワアイサ、ヒドリガモ、オカヨシガモ、オオバン、コサギ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨粒が気泡に

2020-02-13 10:23:18 | バードウォッチング

 R2.2.12岩松川でカモを狙っていたら、偶然、雨粒の気泡がとれた。

 

 オカヨシガモとヒドリガモ、マガモ、オオバンとヒドリガモ、オカヨシガモ、ヨシガモ♀、ダイサギ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシ

2020-02-13 10:05:45 | バードウォッチング

 R2.2.10湖北、オオワシ2度目、お年寄りなので来年?なのでもう一度チャレンジ。

 雪で諦めていたら水鳥センターの方から、取水塔で食べていると情報をいただき空振りを免れる。

 手前はトビ。

 雪雪雪

 コハクチョウ2枚、カワアイサ、キツネもこんにちわ。

 雪の中熱心なギャラリー(おまえもな)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする