必要なのはコミュニケーション!

連携が大切な介護の仕事。コミュニケーションのコツとは

ケアマネージャーの仕事とは

2020-08-27 12:12:15 | 日記
コミュニケーションが必要な介護の職種にケアマネージャーがある。ケアマネージャーは、介護支援がスムーズに行き渡るよう、適切なアドバイスやお手伝いを行う仕事だ。ケアマネージャーの資格を持っている人は、高齢者介護の相談を請け負う事業所や、地方自治体の相談センターなどで活躍している。さまざまな場所で、介護を必要としている方やそのご家族をサポートしているのだ。

高齢者が介護支援を受けるためには、要介護認定の申請を行う必要がある。申請には、市区町村の介護保険課窓口で貰える書類や、医師による意見書などを提出する。介護が必要なのに、この手続が面倒だからといって、そのままにしているケースもあるのだ。ケアマネージャーは、そんな手続きができない方の代理として、これらの書類作成や提出を行う。
加えて、ケアマネージャーは、介護認定に応じた介護プランの提案も行う。その上で、生活に必要な介護サービスを提案し、業者との連絡も請け負うのだ。 そのため、要介護者の健康状態や、経済状況など、さまざまな情報を把握しておく必要がある。

ケアマネージャーには、介護制度への精通や、コミュニケーション能力が要求される。支援を必要とする要介護者やご家族へ、受けられるサービスについてわかりやすく説明しなくてはならないからだ。さらに介護の認定レベルに応じて、必要な料金や受けられるサービスが変るので、サービスについてしっかりと理解しておく必要がある。
要介護者とそのご家族とのコミュニケーションをしっかり図ることで、適切な介護サービスを提供できる。そのため、コミュニケーション能力がある人はケアマネージャーに向いているといえるだろう。