福島県の海沿いに
アクアマリンふくしまという水族館がある
この夏
わくわく里山 縄文の里という施設がオープンした
縄文時代
なんともスローライフ的な響きがある
誰かが質問していた
「縄文時代の人たちって 平均寿命何歳でした?」
「そうですね 今のほうが ずっと長生きです」
生きているとか
生かされているとか
朝を迎えたり 夜を越えたり
けれど きっと 今よりずっと厳しい自然を感じ
けれど 確かに 今よりずっと自分の源を感じ
縄文時代は「死と再生」この思想の中で
生きていて
生かされていて
永遠に続く何かを感じながら生きていたのなら
きっと 今よりすっと深く生きていると感じ
日々過ごしていたとしたら
スローライフとかって
言ってしまうのは
いかがなものかと
私の中に
ずうんと 力強く響くのものがあって
ちょっと たちうちできないな
ちょっと そわそわと
大きい大きい相手と向かい合ったときみたいで
縄文時代の人たちは
いつまでって 長さではなく
日常を とても日常らしく生きることの深さで言えば
今より ずっとずっと長生きだったって
きっと きっと そうだったって
わたしは 縄文土器を前に
ひとり納得していた
アクアマリンふくしまという水族館がある
この夏
わくわく里山 縄文の里という施設がオープンした
縄文時代
なんともスローライフ的な響きがある
誰かが質問していた
「縄文時代の人たちって 平均寿命何歳でした?」
「そうですね 今のほうが ずっと長生きです」
生きているとか
生かされているとか
朝を迎えたり 夜を越えたり
けれど きっと 今よりずっと厳しい自然を感じ
けれど 確かに 今よりずっと自分の源を感じ
縄文時代は「死と再生」この思想の中で
生きていて
生かされていて
永遠に続く何かを感じながら生きていたのなら
きっと 今よりすっと深く生きていると感じ
日々過ごしていたとしたら
スローライフとかって
言ってしまうのは
いかがなものかと
私の中に
ずうんと 力強く響くのものがあって
ちょっと たちうちできないな
ちょっと そわそわと
大きい大きい相手と向かい合ったときみたいで
縄文時代の人たちは
いつまでって 長さではなく
日常を とても日常らしく生きることの深さで言えば
今より ずっとずっと長生きだったって
きっと きっと そうだったって
わたしは 縄文土器を前に
ひとり納得していた