ヘラルボニー✖︎ディズニーのギャラリーに行ってきました。
ただでさえ、力強くてグッと引き込まれる絵ばかりなのに、解説をしてくれる方がいらっしゃってますます魅力が増しました。
1番気に入ったのは岡部さんという三重の作家さんの絵。
でもお話を聞いたら、作家さんは絵を描くためにクレヨンを走らせてるのではなくて、クレヨンを使った時に出るかすを集めて丸を作ってそれを貯めるために絵を描くのだそうです。だから、すごく素敵な絵は実は2次作品なんだとか。
めっちゃ面白い!
そんなこともあるんだ!
あとは、細かな迷路があってどこがディズニーとのコラボなんだろう...と思っていたら、その迷路の先にディズニーランドがある、という意味の絵だったり。
すると、なんだか、みてるこっちがワクワクしてしまいます。
将来お金が貯まったら1枚お気に入りの作家さんの作品を部屋に飾りたいなー
夢が膨らみます。
またヘラルボニーの作品見に行こう♪