甘えるってことができなくなってました。
甘えたい甘えたい、そんな気持ちは持っていたけれど、親には反抗していたし、
兄弟には甘えているけれど、兄弟も丈夫じゃないところがあるので
どこかで気が抜けなくて。
自分の中で、抱えきれない苦しさがあって誰かに1回甘えてしまうと、マグマのようにその苦しさが溢れ出して、自分が壊れてしまうような気がして。
その恐怖をずっとずっと抱えていて
恋愛をするのも怖かったし
友達のことも家族のことも好きなのに
どこか気を張って生きてきた気がします。
最近、私はとてつもなく久しぶりに
人に甘えることができました。
その人は別にとても親しい人ってわけでもなくて、とても思い入れがあるってわけでもない人だけれど、
なんだか、だからこそ変にリスクがなくて
失うものがなくて
だからなんだかカッコをつけるのをやめてみようと思えたんだと思います。
そして、もうひとつ。
もう私はその人に甘えても、甘え終わったらまた自分で自分の面倒を見れる。
そんな自信がついたからだと思います。
別に1人でも大丈夫。もう私はこの人を失ったとて壊れない。
そんな自信がついたから、やっと力が抜けたんだなぁと。
そして、一瞬でも力を抜くと
それがこんなに楽なことだったのかと
潜っていた水中からパッと呼吸をするように突然息をするのが楽になりました。
なにが正しいのかなんてわからない。
なにが間違ってるのかわからないけれど、
今はそうやって知らなかったことを1つずつ知って
できなかったことを1つずつできるようにして
その1つ1つに間違いなんてないと
そう考えて、1日1日を生きています。
別にそんな大した話じゃないのに、なんか大袈裟になっちゃったけど😅