株式会社アブカン

ガス・ガス器具 ガソリンスタンド・重油 潤滑油 灯油など配送致します。西尾・安城・碧南・吉良・一色で油のことならアブカン

おいしい水を配達致します

2007-09-27 18:18:53 | リフォーム・飲料水配達

プロパン配達のシステムを拡張して、11.4リットルボトルのおいしい富士のお水をご家庭までお届け致します。ディスペンサー(お水をコップなどに注ぐ装置)と予備ボトル(段重ね可能)を置く平らなスペースさえあればOKです。今までアパートやマンションの高層階までご自分で運んでみえた方は楽になると思いますよ。なお、ディスペンサーは月額500円でお貸し致します。

 この湧水は、天然バナジウム含有アルカリイオン水です。バナジウムとは、現在、ラットを使った研究でインスリン(インシュリン)に似た働きをする(血糖値を下げる)ことが示唆されたため、糖尿病治療薬になるのではないかと注目されているのだそうです。

 富士の湧水を飲んで健康増進するのだとしたら、湧水を飲んで上下水道料金を減らした方が長い目で見て安上がりかもしれませんね。

070927_water Yuusui_anzen_1

黒い方からは冷水が、赤い方からは熱湯が出るのですが、熱湯の方は安全装置が付いていて、触ったりぶつかったりしただけじゃ出ないようになってます。

Yuusui_anzen_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IH調理器で火災急増?

2007-09-20 16:45:48 | ニュース

IH調理器の事故急増、注意を呼びかけ (読売新聞)

 火を使うガスコンロより安全として普及しつつあるIH(電磁誘導加熱)クッキングヒーターで、誤った使い方などによる火災、発煙などの事故が急増している。

 経済産業省系の独立行政法人・製品評価技術基盤機構(NITE)にメーカーなどから通報があった事故は、2002年度から06年度までの5年間で計14件だったが、07年度は8月までの5か月だけで、台所の壁がこげるぼやなど10件に達した。

 各メーカーは消費者に注意を呼びかける一方、機器の改良を進めている。

 NITEによると、原因は調査中のものも多いが、底が平らなIH用鍋でなく、ヒーターとの間に空間がある鍋では、ヒーター中央部の温度センサー部分に鍋が接触せず、実際より温度を低く感知するケースがある。この場合、設定温度以上に加熱し、煙が出たり、てんぷら油などに引火したりする危険があるという。


[ 2007年9月19日14時52分 ]

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスコンロも洗練されてきました

2007-09-03 17:13:13 | ガス

安全・清潔・便利…そしてカッコいい!

リンナイが「新しい」ガスコンロを出しました。その名も「DELICIA(デリシア)」スマートな形に豊富な機能。揚げ物に便利な温度設定、ゆでる時に便利なタイマー機能、お掃除が簡単な水無し両面焼きグリルにフッ素焼き網、ゴトクやフェイスなど錆び易い所にはステンレスを使い、フレームはもちろんガラストップ。「キレイ!」が長持ちしますね。Delicia

詳しくはこちら

ガステーブルもガラストップが続々登場!

Gas_table

詳しくはこちら


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする