旅犬はんとのおさんぽ日和

カフェ、公園、キャンプ、道の駅、軽キャンピングカー(インディ727)るびーで行く、おでかけ日記。 

あれから15年

2021年02月21日 | はんとの日記
はんとです。
明日は、もーにぃの命日。
かーさんに忘れられないように もーにぃの選んだ日。
ウケ狙い 猫の日。


左げんにぃ 右もーにぃ


2006年2月22日。陽の当たらないボロいせっまい古い借家。駅の近くの一戸建てわんこオッケーが、
魅力的だけど駐車場は別に借りなくちゃだった。
さっむいさっむいお留守番。
もっと良いとことに引っ越そうと思っても20年前はわんこオッケーの賃貸が
とても少なかった。
もーにぃの16年は、そこで終わってしまった。
かーさん自費でウッドデッキと犬小屋作ってくれなけどね。
ちょっとしたドッグラン🐕






日当たり良いお家で最後の時を過ごさせてあげたい。
16年頑張ってきた もーにぃへのプレゼントのお家だったんだけど
お引越し目前に 旅立ってしまった。死んじゃう様子なかったんだけどな。 

もーにぃの旅立ちの日は、急に春になったような暖かな日だった。
まだ もーにぃは まだ温かだった。いつもの場所から移動してたから
はんに
かーさんが もーは?って聞いたんだ。

かーさんが帰ってきたとき もーにぃは お部屋のひだまりにいたんだ。


ぼろっぼろっ陽の当たらない狭い借家でも良いから
あの頃に戻れたら良いのに。
幸せな暮らしは、家とか持ち物じゃないってこと。
みんなで生きてるってこと。忘れちゃダメな1番大切なこと。

10年前の東日本大震災の時の 生きてて良かったって
生きてて良かった それだけだった。
10年経って 忘れかけてたよね。
命と絆。

築15年 もーにぃのお家は 一気にガタがきた。
そして かーさんしか いなくなった。

まぁ アイツら来るからな。今日 白ちゃん来た。
あんまりがっついて食べないんだ。残して帰ってしまった。
そうちゃんは、かーさん出かけるとき 歩いてるの見たけど 
こんにちはとこないね。
かーさんが気にして デッキ見た時にいないとわからないけどさ。
新たなキャットフード買ってきた。
500円2.3キロ これ以上安いのない 食べてくれよ。
トッピングないと食べないかな ヤツらわりとお贅沢。

2021.2.21 14時10分 来たよ

めつぶり 敵意ないよ〜顔
この顔いいね

警戒

ごちそうさま〜
ぺろ〜
もう いらん


ごちそうさまっていってるべ
残して帰ろ
さげといて あとで食べる

2006年購入のアンティークな梅酒瓶
割れたよ

電気店に行ったら 店内あちこち
立ち入り禁止区域がありました。


かーさんのおかず 春してる
コゴミの胡麻和え
出来合い品を購入 いまいちだって


スイッチ入り切り2つのシンプルなレンジフードだと壊れない!
対面キッチンでハイカラなのつけてるからと言われ
シンプルなレンジフードが想像できなかったので
かーさん見せてもらった。
こういうやつ
デカい シンプルなのは確かに壊れない。
カウンターはなかったけど
対面キッチンだった💦

新しいレンジフード 薄くなってるね。

ハイカラ?な方が安全性は高いみたい。
危険を感知して 止まる 使えないようになるそうだ。
給湯器もエラーコード出て 地震の時 使えないようになったし
漏電しても 遮断機があるから 火事にはならないらしい。
勝手に止まって 安全になれば 使える ハイテク

それじゃ またね〜

byはんと