勝瑞城跡、そして勝瑞城館跡へやって来ましたー!
室町時代末期の細川氏や三好氏が覇権争いしていた頃のお城。
阿波が三好氏の拠点とは知ってましたが、この辺りだったのですね。
立派な国史跡ですが、ほぼお寺と空き地です😅
まだまだ発掘調査中ということなので、致し方ありません。
お寺周辺はお堀に囲まれていて。
館跡はとにかく広い空間でした。
十河存保と長宗我部の戦もあったりと、歴史好きにはなかなかしびれる場所。
駅からダッシュして、なんとか暗くなる前に到着し見学できました。
最寄りのガソリンスタンド「武田石油」さんで、続100名城スタンプを押すことができました。
ありがとうございます‼️
発掘事務所の展示を見れなかったのは残念ですが、やむを得ません💦
さてホテルへ戻りマース🚃