福岡市駅近
リーズナブル リノベーション物件![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もっと、もっと
住みやすいマンションへ
共用部改善工事シリーズ
第一弾は
『 ■階段ノンスリップ交換工事■ 』
( ビフォー
)
この前の豪雨の時は入居者様に大変ご迷惑
お掛けし申し訳ございませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
あれから約1ヶ月・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c7/e838be4f296d97add171076257308b4a.jpg)
階段の角!!
ステンレスのノンスリップは、
『 雨の日は、どうしても滑りやすい欠点が・・・・
』
↓↓
↓↓
( アフター
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/fe4bc50a9faa6ad21b88ff8629e48f6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a2/d3d52ee26e34af01ab70249430227a3b.jpg)
階段角部分が 今度は、
『 ゴムへ 』
雨の日の滑り止め対策も
これでバッチリ
!!
すべてのノンスリップ
『 気合の約100本
!!』
新品にリニューアルさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
各部屋のリノベーションも大切ですが、
建物自体の機能回復は、
『 もっと
』
大切なんです!!
『 このマンションにもっと住みた~~い
』
今、住んでいただいている入居者様に
出来る限りの建物改善サービスを!!
■この物件詳細情報はこちら
↓↓↓
http://www.beverly-house.jp/
■空室情報はこちら
『どの部屋も個性的
』
↓↓↓
① http://blog.goo.ne.jp/ado9900/e/e51291a724866f0f64eb02fc9389998d
②http://blog.goo.ne.jp/ado9900/e/5e4e9a424113d019a0991a83678483b0
③http://blog.goo.ne.jp/ado9900/e/9beaa54c7beee7e28191cb8429be355f
■正影コメント
共用部の改善工事には、
家主様として、経営上なかなかお金を
かけられないのが、普通なんですが
『 このご判断が、入居者様に対しての姿勢の表れ 』
バランス建物保全が、
長期のマンション優良経営を実現する秘訣の一つ
『 入居者様・家主様 みんなの笑顔が 』
われわれ企画管理会社のやる気の源!!
第2弾企画も現在進行中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
乞うご期待![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)