Let's get started with day 5 for the month of December.
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
かわいいだけじゃない……。
「時を表す言葉」について、「ABC News」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
時を表す言葉
▷今日の例文
英文▷ A mother ran out of their house to help her daughter during a terrifying moment when a raccoon attacked her while waiting for the bus.
訳例▷ バスを待っている間に、アライグマが娘を襲うという恐ろしい瞬間に母親が家から駆け出て、彼女を助けました。
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
かわいいだけじゃない……。
「時を表す言葉」について、「ABC News」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
時を表す言葉
▷今日の例文
英文▷ A mother ran out of their house to help her daughter during a terrifying moment when a raccoon attacked her while waiting for the bus.
訳例▷ バスを待っている間に、アライグマが娘を襲うという恐ろしい瞬間に母親が家から駆け出て、彼女を助けました。

▷実際のニュース映像はABC News
▷解説
「今日の例文」にはタイプの異なる、3つの「時を表す表現」が使われています。「A mother ran out of their house to help her daughter during a terrifying moment when a raccoon attacked her while waiting for the bus.」の中の「during」「when」「while」です。
・ 前置詞の「during」
「during」は前置詞で、「〜の間」という意味を表します。。
例▷ Why don't you go to the zoo during your stay in Okinawa?
(沖縄滞在中にその動物園に行ってみませんか?)
普通、前置詞の後には「動名詞節」や「wh名詞節」なども来る可能性がありますが、「during」の場合は、基本的に普通の名詞しかきません。ですので、「during staying in Okinawa」などと書くことはできません。
・関係副詞の「when」
「when」「where」「why」「how」など「wh語」はさまざまな役割を担います。
例えば「when」は主に以下の3通りの使い方があります。
例1▷ My father was watching TV when I came home.
(私が帰宅した時、父はテレビを見ていた。)
※これは接続詞の「when」です。
例2▷ I don't know when he came home.
(彼がいつ帰宅したのか私は知らない。)
※この「when」は「wh名詞節」を作っています。「when he came home」が「彼がいつ帰宅したか」という名詞節になっています。
例3▷ I remember the moment when he came home.
(彼が帰宅した瞬間を私は覚えています。)
※この「when」は関係副詞の「when」で、「when he came home」は、直前の「the moment」を説明しています。
「今日の例文」の「when」は「例3」の「関係副詞」の使い方です。
「when a raccoon attacked her while waiting for the bus」が、「a terrifying moment」を説明しています。
・接続詞の「while」
「while」は接続詞なので、基本的にはその後に文が続きますが、主語と動詞が省略され、動詞の「〜ing形」が続くことがあります。
「今日の例文」でも「while waiting for the bus」というようにこの形が使われています。
ただし「今日の例文」では省略されている主語がややわかりにくくなっています。
文法的には「while節」の主語は主節の主語と同じでなければなりません。
しかし「今日の例文」では、それがわかりにくくなっています。
文脈から判断して、バスを待っているのは娘だと解釈するのがいいと思います。
▷その他の単語
run out of A: A〈場所〉から駆け出る
terrifying moment: 恐ろしい瞬間
raccoon: アライグマ
attack: 〜を襲う
▷今日の例文は「ABC News」から