ボーダーコリーは湖畔にいる!

ディスク大好き犬“ライト”が行く散歩日記

アニマルコミュニケーション体験

2016-05-05 | ライト(あい)

世間はGWであるが今年も休みが取れなかった、

いまのところ普通に土日を休んだだけ。

と言っても先日半日休んで犬友達を通して知り合った

アニマルコミュニケーターの方に会って来た。

我が家のあいとライトがどんな事を考えていて

どんなことを話してくれるのかワクワクしながら待ち合わせ場所へ。

 

 

公園は新緑

 

 

アニマルコミュニケーターさんに会ってまずライトと会話をしてもらった。

全部は書けないけど最初に関心したのは自分は我が家の母さんの子供だと思っていること

そして私(父さん)はコマンドを出すただの同居人と思っていること、そしてあいはボスだと思ってること。

病気(てんかん)のことはやはりよく分ってないらしいだからもっと普通に接してほしいと思ってるそうだ。

発作中のことは記憶が全く抜けてるらしくこれは人間のてんかん発作の場合と同じだ。

そして遊びはフリスビーが大好きでエンドレスで遊びたいらしい、なるほどこれには納得。

大会では父さんの為にガンバルと言ってるとかこれには泣ける。

 

あいはまったくの女王様気質、そして我が家のみんなを守ろうとしているとか、

そしてやはり自分中心に物事を考えてほしいと思っているようだ。

その為現在病気のライトに我が家がかかりっきりになってる状況では

ものすごい孤独感を感じているとか・・・これは何とかせねば。

 

ほかにもいろいろ日常的なことも彼らに聞いてもらった、

我が家の犬と飼い主しか知りえないようなことも言われたので

これは間違いないでしょう。

彼らの気持ちや考えていること、生活で改めないといけない事などが

わかったので非常に有意義な時間だった、

アニマルコミュニケーターさんありがとう、

紹介してくれたみんなありがとう。

 

 

森の中を歩きます

 

 

 

池と新緑をバックにハイチーズ

 

 

そうそうライトの薬で最近始めた新薬の「ペクシオン」だが

一向に副作用のようなもうろうとした状態が2週間も改善しない

結局先生の判断で「ペクシオン」は中止に。

これでライトにはほとんどの抗てんかん薬が合わないということがさらにはっきりしてきた。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿