3月3日にJFAの三重鈴鹿大会に参加してきたよ
今年初の参加!どうなるかな。
当日は朝から爆風、嫌な予感がする
まずはあい、チャレンジクラス
なんと参加は2組(少ない)
1R目は何とか10ポイント、でも1ポイント差で2位
2R目はさらに風が強くなる、前のチームがなんとノーポイント!!
ここで僕はあせった、結果僕もノーポイント、あいごめん。
というわけで2位でした
次ぎはライト、ユースオープンクラス
このクラスは多くて18組
1R目僕とライトそれぞれミスはあったが10Pで5、6位につける
風があまりにも強くみんなポイントが伸びない
2R目は僕のミスが多く13P、トータルで23Pで6位でフィニッシュ
惜しくも3P差で決勝には残れず、少し残念な結果でした
ヨーシ次ぎガンバロウ
お友達にもたくさん会ったよ
Y家のサラちゃん、ライトのお母さんだよ、今日はユース2位
Y家のデューク君、ライトの兄弟、オープンクラスに出場中、さすがに上手い
Y家のエナちゃん、公式小型犬クラスで今日は2位
S家の嬉々ちゃん(左)と悧々ちゃん(右)今日は悧々ちゃんがチャレンジ1位でした
そして今日はひな祭り、そして
あいの7歳の誕生日
人間用だけど少しもらって大満足、ライトもおすそ分け
もう7歳早いなぁ、あいはこれまでにいろんな事が
あったけどこれからも元気でいてほしいね、
今のところ爆発やんちゃぶりは健在だわ。
レイママと名乗ってわかります?
布ディスク連盟(?)のレイママです。
あの黒いシェルティのです。
すごい風でしたね。
あの風にはまいりました。
次の東近江の頃は春一番の洗礼でしょうか?
あまり風!風!と書いて実現されては困るのでこのへんにしとおきます。
ではまた東近江あたりで!
ご機嫌よう!
当日はお疲れさんでした
どなたかわかりますよ
オレンジ色のヌノスビーを
自由自在に操る
ヌノスビー達人の中のおひとりですね
風にはまいりました
おかげで非常に悔いが残る一日でした
ではまた、お会いしましょう
そして2位もおめでと~! 自らの記念日に花を添えましたね!!
ライトくんも好成績~!
大会って楽しそうだな~! 家もがんばらないと!
あいちゃんもライトくんも親兄弟とつながっててうらやましいです!
あいは誕生日に2位になれた
だけでもよかったです
大会は楽しいですよ
どうです、ダブルライトで
がんばりましょうよ、
出場まってます
大会はちょっとの差で残でしたね・・・
次の機会に頑張りましょうね!
大会遠征されてるんですね
クラスとか解らないけどライト君すごいですね
大会に出るだけでも勇気がいりそう
近場で大会が有る時は是非見に行きたいな。
ひなまつりの日が「お誕生日」なんだね。
ひなあられは美味しかったですか~?
ステキな1年になりますように
三重県の大会お疲れ様でした。
惜しかったね、ライト。
でも、凄いね。メキメキと上達してるんだね
えっ?エルですか?ははは、、
エルはディスク、サボってます(笑)
今度の大会も頑張ってください
7歳なんてあっと言う間でした
あまり年はとってほしくないなぁ
遠くの大会は隣県がほとんどです
みなさん遠くまで行っておられますが
我が家は地元と、三重、奈良あたり
までかなぁ(たまに岐阜)
大会は少し緊張します
それに我が家はあまり大会数は
こなしてないので
今回みたいにあせってしまうことが
多いです。
次ぎは地元の大会でJFA東近江です
たぶん3/18(日)に行きます
http://www.frisbeedog.co.jp/hp-data/schedule/schedule_list.htm
そうなんです
ひな祭りが誕生日なんで覚えやすいです
ライトは初めて食べるものは
「えっ」てなるけど
あいは掃除機ですなんでも食べる
ディスクは気楽に、やりたい時に
楽しくやるのが一番ですよ
ワンコにとっては遊びですからね