民家・商家・・町あげての5日間のイベント。。
今年で15年目だったかな ???
だんだん、イベントに観光客も集まりだし・・・














歴史あるお雛様・自作オリジナルお雛様・・・・
ここまで地元の方も大きなイベントのなうとは思わなかったみたいです。

今では、自宅で邪魔扱いされて・どうしようか雛祭りなんて・・ ? 蔵の古いお雛様も・・

そして今・車のC・Mで・・・・・・

どこでもドアのドラえもんを探せ !
アップで狙うより・・

みなさんが工夫して飾った、お雛様イベント。。

こちらまで、楽しくシヤッターが切れました。。

今年は練習で

下手なパート2

・・・・・が、続きます。。

