昔ながらの八丈島の家庭のお寿司は、甘めのシャリにワサビではなく辛子を付けます。甘めのシャリには辛子がよく合うんですよね〜お魚を漬けにしたものをネタにする事も多いのですが、今日は、高級魚アオゼ(アオダイ)をいただいたので漬けにするのは勿体ないと、漬けにはしませんでした。因みに、アオゼは島とうがらしを炙って醤油につけてお刺身で食べるのが絶品です✨もう一種はキハダマグロどちらも八丈島で釣れたものです🐟佃煮にした海苔も八丈島のりです。今日のお寿司は、ばあとさっちん作