数ケ月前程から、朝の早い時間帯や雨上がり後によく見かける 青い花
開花時期も長く、覆いつくすようによく群生する
今日のウォーキング時、小雨が降ったりする中
この青い花が際立って咲き誇っている
花の名前は、ツユクサ (露草)
名前から見ると、梅雨に咲く花かと思うけどそうではない
そういう自分は、調べてようやく分かった事だけど
<花図鑑 >
名前:ツユクサ (露草)
科属:ツユクサ科ツユクサ属
生育地:湿った所や日陰に群生
花期:6~10月
由来:ツユクサのツユは「露」という字で、朝露の清々しさを表す
特徴:朝早く開花し、昼過ぎにはしぼんでしまう。
高さ15~30cmで、茎は地面を這い群生する。
花弁は6枚で、外側に小さくて透明な花弁が3枚、
内側に青くて大きな花弁が2枚と白く小さな花弁が1枚ある。
今日のワンショット ツリガネニンジン (釣鐘人参)
ようやくイキイキと咲き始めたよ
この花を見てると、何だか 心に鐘 が鳴りそう