-
にしおマラソン再評
(2025-01-20 21:23:09 | あいるの小部屋へようこそ)
2025年にしおマラソン完走ならず。去年は完走した。 今年の敗因は、制限時間の... -
くる年2025年
(2025-01-07 23:07:00 | あいるの小部屋へようこそ)
新年草々、大風邪です。しかも治った矢先にまた罹りました。 ... -
行く年くる年2024
(2024-12-29 17:55:01 | あいるの小部屋へようこそ)
ゆく年くる年2023 いかがお過ごしでしょうか。今年もご訪問頂き... -
そこらじゅうでインフル蔓延
(2024-12-27 22:41:18 | あいるの小部屋へようこそ)
してませんか。電車通勤なのでわかります。 せき込んでいる。そんな輩がたくさんい... -
2024年の総括
(2024-12-09 20:48:33 | あいるの小部屋へようこそ)
いろいろあった2024そして、その伏線は4年くらい前から あの体験は何だったん... -
2024年もまだまだあるよ。
(2024-11-24 07:16:14 | あいるの小部屋へようこそ)
昨日は、教育実習に向けての講義をZOOMにて参加しました。 さすがに一日中みっ... -
2024年を締めるのは
(2024-11-19 19:57:43 | あいるの小部屋へようこそ)
まだ早いかな。(笑)いや奇跡をテーマにしたドラマ 見ちゃいました。 おまけに... -
だってさ、こんな世の中だから
(2024-11-17 17:06:18 | あいるの小部屋へようこそ)
不登校やひきこもりという社会現象 何が問題なのか。何が起こってい... -
なんだっていいんじゃない。
(2024-11-10 17:12:22 | あいるの小部屋へようこそ)
変わって良いかも。 この国の良さを感じる。そして、それと同時に何... -
そろそろ動き出すか。
(2024-11-01 19:36:52 | あいるの小部屋へようこそ)
可笑しいなということはある。 ここまで可笑しいのは みんな、洗脳されてるよ。... -
やっぱり、おかしくねえ。
(2024-10-27 20:30:49 | あいるの小部屋へようこそ)
お米だよ。愛知県産のお米がない。 どこの... -
不登校も引きこもりも
(2024-10-06 21:04:38 | あいるの小部屋へようこそ)
不登校も引きこもりも発現としては、当たり前なんじゃない。 ... -
コミュニケーションスキルアップ講座
(2024-09-30 21:26:31 | あいるの小部屋へようこそ)
コミュニケーションの達人に成りたくてコミュニケーションを学んだ。 N.L.P.... -
巷では、いろいろ。
(2024-09-19 21:12:34 | あいるの小部屋へようこそ)
そういう生き方だから。 長い物には巻かれろ。 そうだな。 戦争に使われる。... -
8月の終わり
(2024-08-31 06:06:39 | あいるの小部屋へようこそ)
夏休みの最終日 この国はあいにくの台風 台風は我々にとっては恐怖であるが ... -
この国あほだな~って
(2024-08-23 22:26:12 | あいるの小部屋へようこそ)
思いませんか。絶対に良い国になりません。 ... -
オリンピック2024
(2024-08-11 14:14:53 | あいるの小部屋へようこそ)
オリンピックって平和の祭典なんだよね。 そう言えば、ロシアが参加してないじゃん... -
オリンピック2024
(2024-07-27 22:34:44 | あいるの小部屋へようこそ)
始まる前からいろいろあった。この国である。 オリンピックって平和の象徴だろう。... -
じぶんの人生だから
(2024-07-13 21:05:38 | あいるの小部屋へようこそ)
じぶんの人生をうまく生きる方法なんて、自分で編み出すしかない。 今、うまくいっ... -
じぶんの人生を豊かに生きる方法
(2024-06-29 07:52:54 | あいるの小部屋へようこそ)
なんて何処にもない。 それは、じぶんで見つけるしかない。 世の中のいろいろが...