今週のお題「#桜」をチェック!
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
2025年01月のバックナンバー
古い順
新しい順
12月定例会の議会報告 林茂の宅配便発行 みなさんのお宅にお届けしますので、ご覧下さい。
#消費税減税
党旗びらき2025 田村智子委員長のあいさつ 2025.1.4 今も福島は緊急事態宣言...
日本共産党 藍住町議会議員 林茂の宅配便
暮らしや営業を守るために、ご一緒に政治を変えましょう
PHOTO
日本共産党 徳島県 藍住町議会議員
フォロー
0
フォロワー
検索
最近の記事
物価高対策というなら消費税減税を!逆進性強い消費税下げよ 2025.3.28
2025年4月1日
2002年、志位和夫委員長(当時)が機密費の内部文書を暴露。そこにも商品券の記述が… 党利党略、私利私欲のために税金を食い物にし続ける自民党はもうアウト!
2025年3月30日
【しんぶん赤旗スクープ連発の理由】コロナ禍に抱いた“違和感”|2人の記者が裏金を暴いた|2000万支給報道の裏側|
2025年3月30日
#小池晃 議員の質問 参院財政金融委員会 消費税の5%減税とインボイスの廃止こそが最も強力な物価高対策
2025年3月29日
32億円世代間交流施設整備事業でなく町民の命と暮らしを守る事業を優先すること
2025年3月26日
カテゴリー
日記(1137)
旅行(0)
グルメ(0)
バックナンバー
2025年
4月
3月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2月
2021年
12月
11月
10月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
人気記事
不安やリスクといいますけど国民が抱えている不安やリスクといえばコロナ禍でオリンピックをやることですよ 山添拓 参議院議員
物価高対策というなら消費税減税を!逆進性強い消費税下げよ 2025.3.28
私たちのお金を国葬に使って、明細出す予定はないというならば、来年の確定申告で、私も領収書も経費明細も出す予定はないと言うぞwww Hiromi1961さん
酪農家に、牛を殺したら、国から1頭につき、15万円が支給される、酪農解体の自民党による政策
学校給食費無償化に2億3千万円必要です。下水道事業の赤字で2億3千万円必要です。