Aiseaの日記

水中写真とダイビング旅行日記です。デジイチ始めて3年目です。まだまだ格闘中・・^^;

アオリイカの産卵

2009-05-30 16:15:36 | 南紀

5月16日に串本でアオリイカの産卵を見てきました。




低気圧が来ていて土曜日しか潜れませんでしたが
手術前の潜れるうちに・・ということで

天気のせいもあり海の中は薄暗く透明度も今一でしたが
十数匹のアオリイカが
メスの取り合い→勝ったオスとメスの求愛→産卵
を何回も繰り返していました。

間近で見たのは初めてでかなりの迫力!感激でした。
他の写真はHP(串本090516)にもあります。

夜は串本の紀の膳へ
偶然にも夕方釣ったという大きなアオリイカを食べました。
ミミがコリコリして超おいしい!
わたも身もおいしい!


ハト抱卵中

2009-05-30 13:43:24 | 日記

入院騒動の間にハトが庭の木に巣を作って卵を産んでました。




オスとメスが交代で抱いて暖めています。
でもたまに卵だけ巣の中に転がってることがあって
育児放棄かと思いきやいつの間にか戻ってます。
ずっと暖めてなくても最近暑いから大丈夫なのかな。

いつごろヒナがかえるのでしょう・・
ちょっと楽しみです。


ダイビングはお預け

2009-05-30 12:56:59 | 日記

去年の春にスキーで足を骨折しました。
ポール練習中に板が外れてアイスバーンで転倒し・・・転び方が悪かったらしく
すねの辺りの頸骨(太い方)をらせん骨折し、髄内釘を入れ、
細い方の腓骨も粉砕骨折しプレートとボルトをいれました。
1年たったら抜いてもいいとのことで
今週、やっと抜くことができました。

抜いたもの一式↓



こんなにいっぱい入ってたの?!って感じです。
チタン製とはいえ、何だか足が軽くなった気が・・・

手術と1泊2日の入院、今は自宅でおとなしくしています。
今週はあまり動けないのでパソコンがお友達。

今年の春からブログとHP(Aisea Diving life)を始めたものの
写真の整理や更新がほとんどできてなかったのが
ちょっとだけ進みました(^^)v

いつになったら潜りに行ってもいいのかなあ・・・・・・・・・・・・・・


サイパンでワイド

2009-05-09 12:49:26 | 水中ワイド

50Dをワイド仕様にしました。
あこがれのドームポートです。
念願の青い海でワイドを・・・
ということでサイパンに行ってきました。


久しぶりの青い海で気持ちよく潜ってきましたが
ワイドは難しい・・・課題が山積みです。

長~いアームとストロボの向きはどっち向けるといいのでしょう?
特にワイドマクロの時は光が強すぎて
全体的に上手に色を出すのが難しいと思いました。

それから、海の色。
透明感のある青い色が出るときと出ないときがあって、
砂地の白と海の青を出したかったのに青かぶりしてるのがこれ
(f13, ss1/60, ISO100 自然光)



後でPCで画像処理したのがこっち
(気持ち的にはこういう色に撮りたかった)



もうちょっと絞りを開けて、
露出補正をマイナスとかにした方がよかったかなあ・・・
まだまだ試行錯誤中です。