ほいっ!ちょい!!ちょろっとホンネBlog

ほんま、ほんま!!そぅやがね。

Novello × Nouveau

2015-09-10 | ワイン

10月30日(金) と 11月19日(木)

  これがわかるお方はよほどワインがお好きなかたなんでしょう

  フランスの新酒ワインは「ヌーボー」。イタリアはそれを「ノヴェッロ」と言うそうです

  品種はフランスでは「ガメ」、イタリアは何でもええ。

  産地はフランスはボージョレ地方、イタリアは全州全土から

  

  お酒の味のわからん私が、思うに、

  地球は丸いフランスボジョレーはイタリアよりも北緯が高い、気温が低い、葡萄のできが遅い

  だからイタリアのヌーボーいや新酒ノヴェッロが2週はやく楽しめる

  イタリア全土、品種いろいろ。

  私はこちらのが合うかもしれないなぁ

 


                


   

  

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●▼◆ どちらで買う? どちらを信用する。

2015-09-08 | グルメ

 

 

 

現地では収穫がやっと始まったころ

知ってる方はともかく

知らないかたはどちらで試す?

看板? 人柄。

それともラベルを見ずにポイントだけ?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルドの今が解かる気がする。

2015-09-06 | スマホ

 

 

  ドーナツがあって、お弁当があり、パスタもある

  ちょっとした小分け材料も買える。

  そして、椅子もテーブルもある。

  

  マニュアルが悪いのではないが変化への対応、マニュアルは誰がつくる。

  そのことを忘れた結果ではないか

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝獲り

2015-09-03 | グルメ

 

「いちじく」

 

 

スーパーで売っておる1パック500円のイチジク

朝獲りと小黒板に書いてあるが

これを観ておるとほんとにそうは思えない

 

 

これは前回、掲載したトマトの写真。

青いうちにもぎとってダンボールに梱包。冷蔵倉庫に保管して注文がきたら出荷。

1個100円は安いのか?高いのか。

知ってるつもりはほんとに危ない。

トマトの原産地は3000mのアンデスなのだそうだ。

そして旬は「冬」。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする