goo blog サービス終了のお知らせ 

閉ざされたドアの向こうに

徒然なるままに備忘録

戦いの終わりは新たなる戦いのはじまりかも?

2015年06月27日 | 日記

木曜、金曜と急遽決まった静岡出張を終え、ようやく1年の終わりが見えた。

おかげで、歯医者には行けなくなったが。

昨日、夜遅くに実家に帰り、今日はダイビング器材をオーバーホールに出した以外は何もしていない。

のんびり読書をしている。

来月、ブラックな今の部署から離れる可能性が高い。

恐らく支店だろう。

ただ、望まずとも最前線で新たなる戦いとなる。

上司から支店で指導的な立場にならなくてはいけないと言われるが、なれるだろうか。

また、どんな武器を使いどう戦えるか、使い方は身についているか。

悩みは尽きない。




読んだ本
『FBIアカデミーで教える心理交渉術ーどこでも使える究極の技法ー』
ハーブ・コーエン(著)/川勝久(訳)

散歩

2015年06月14日 | 日記

色白でスレンダーな美人に話しかけて無視された



という夢を見て

つらい気持ちで目覚めた日。あの人とはどこかであった気がする。

昨日は久しぶりにジムに行き、その後歯医者に行き治療。

今日は疲れて何もできなかった。筋肉痛もひどいのでプールも断念。ただ気がついたのはクロールの手の使い方とパンチは同じ筋肉を使っている気がする。クロストレーニングに使えるかも。


味気ないので、散歩に出た。

近くの水緑道には鴨が泳いでた。そんな光景を見ながらのんびり歩いた。


でも、今抱えている停滞感を破るような良い考えは浮かばなかった。

考えるより行動?

1年間の上、中、下

2015年06月05日 | 日記

今週、出突っ張りで疲れた。

今週は、退職のお祝い会があり、久しぶりに会った人が多く、みなさんそれぞれご活躍中のようだった。

さて、人生が目下絶不調。一体いつから不調なのか振り返ってみた。

1年間を

1:1月~3月 2:4月~6月 3:7月~9月 4:10月~12月

に分け

上、中、下の三段階で評価してみた。


2010年1:中2:中3:中4:下
2011年1:上2:中3中:4:中
2012年1:上2:下3:中4:下
2013年1:中2:下3:下4:下
2014年1:下2:中3:下4:下


区切り方にもよるが2013年が、スタートっぽい。


ちなみに今年は今のところ

1:中2:下


これからどうなるか。

のんびりいきたい。のんびりした内容の本が読みたい。

読んだ本

『幽落町おばけ駄菓子屋』蒼月海里(著)