紫陽花は100品種以上の種類があるようで梅雨時の憂鬱な気分を和ましてくれる花だと思います。日々色彩が変化するので「移り気」や「浮気」「無常」などの悪しき花言葉もありますがこの時期の代表的な花で気分を爽快にしてくれます。「紫陽花や 昨日の誠 今日の嘘」正岡子規 画像はフォトチャンネルに収録。
大阪のコロナ感染拡大は止むことなくが急激に増加してぃます。外出も儘ならずウイズコロナの時代を上手に乗り越えることが肝要です。 最近では自宅近隣を散策し軒先きに咲く草木を鑑賞することにより心が癒され自然と戯れるのが日課になっています。画像はフォトチャンネルに収録。
変異株のコロナウイルスの感染が増加傾向にありますが総体的に落ち着いてきた感じがします。早期終息を期待します。自宅近郊を散策し軒先に咲く可憐な草花を見ていると心が癒されます。春の雨は、いやしき降るに、梅の花、いまだ咲かなく、いと若みかも 大伴家持 画像はフォトチャンネル集録。
気温も高く晴天に恵まれ久しぶりに外出しました。道明寺天満宮の梅の鑑賞です。コロナ感染もやや落ち着き傾向にあり梅は今が最盛期で大勢の人出で賑わっていました。約1万坪境内には紅白約80種800本の梅樹を植樹し豊かな香りを醸し出し素晴らしい景観でした 『東風吹かばにほひおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ』 菅原道眞 画像はフォトチャンネルに集録。