今晩のお宿は
親知観光ホテル

前の週、子供達の体調が悪く、今回の旅行に行けるか分からなかったんで二日前に急遽予約したホテル。
中々、味!?のあるホテルです。

でっかいワンコが御出迎え。

ロビーには渋いピッケル。
受付を済ませ部屋に向かう途中、受付の人に「この時期はカメムシが出るんでもし居たら、備え付けのガムテープで駆除してください。」
まぁ、たいがいこういう事はお客さんに気を使って、「たぶん出ないけど念のため言っときます」的に言われたのかと思いました。
しかし!?
部屋に入ると何だか変な臭い。
足元を見ると
カメムシ達がお出迎え。
そう、部屋の匂いはカメムシ臭でした。
貴様ら早速かい!!っと突っ込みたくなりましたが、慌てず備え付けのガムテープで駆除。
そして、親切!?にも消臭スプレーが備え付けてあったんで部屋中を吹きまくり。
しかし、よく見ると窓にも、トイレにも、内風呂にもそして押し入れにも……。
「僕はトイレ担当のカメムシ信夫です」「わしは押入れを取り仕切るカメムシ股五郎じゃい。」
おもてなし
ある意味、それぞれに担当が付いていて豪華かも……。
大の虫嫌いの嫁さんはこの時点でテンションガタ落ちでした。

何とか一通り駆除を終えて一息。
カメムシ臭は取れませんでしたが。

気分転換にお散歩。

晴れていれば、能登が見えるらしいです。
今日は残念ながら曇り空。

部屋に戻り、ひとっ風呂浴びて悪さを始めるおチビ達。

パンツに浴衣を押し込んでもっこり(笑)
そして楽しみの夕食。

新鮮な海の幸に舌鼓。
夕食後、疲れもあってか早々とみんなで早々と就寝。
カメムシ君の襲撃に会いませんように……。オヤスミ……。
EOS 5D Mark III
EF35mm F2 IS USM