みなさん選挙にはいかれました?
なんか、予想より投票率が伸び悩んだ様ですが・・・
選挙結果(まだ速報段階ですが)では日本は改革の時を迎えたようです。
民主党が2/3の議席を確保できるかが今後の焦点になりますが、とにかく政権取ったからにはがんばってもらいたいものです。
しかし、ほんとこれからが大変ですよね。
官僚の必死の抵抗をどう切り崩すか?
適切な人脈がない中、外交政策をいかに切り開くか?
難しい政権運営が予想されます。
---
ここは一つ自民党とも手を取り合って国民の事を考え政策を考えてもらいたいと思うんですよね。
マニュフェストを読んでも大きく政策が違うわけではないと思うからです。
ただ、脱官僚。
無駄な政策の撤廃。等自民党政権時代になしえなかった改革をキチンと進めてもらいたいところです。
自民党の政策に賛成の時は賛成でいいと思うんですよ。
無理に特色を出す必要はなし。
そして、政権運営に行き詰っても民主党を攻める気もありません。
だって、何もかもが初めてでしょ。
それは、全ての政策が上手く行くわけないんですから。
それでも、今のまま(今までのまま)では駄目だと思って国民が選択したわけだから、イロイロな事にチャレンジして実験してみればいいと思うんですよ。
失敗したら、失敗だったと反省して前に進めばいい。
一歩つまづいたからと責めずに、最後まで役割を果せるよう国民が一丸となって応援すべきだと思うわけです。
さ~明日からが楽しみです。
新しい夜明けの始まりです!
---
そうそう、安倍さんが当確のようですがなんか納得いきませんね。
自分の選挙区じゃないから文句言えないってのもなんだかなぁ~。
裁判員みたいに不信任投票できないところが、今の選挙制度の限界を感じるわけです・・・
なんか、予想より投票率が伸び悩んだ様ですが・・・
選挙結果(まだ速報段階ですが)では日本は改革の時を迎えたようです。
民主党が2/3の議席を確保できるかが今後の焦点になりますが、とにかく政権取ったからにはがんばってもらいたいものです。
しかし、ほんとこれからが大変ですよね。
官僚の必死の抵抗をどう切り崩すか?
適切な人脈がない中、外交政策をいかに切り開くか?
難しい政権運営が予想されます。
---
ここは一つ自民党とも手を取り合って国民の事を考え政策を考えてもらいたいと思うんですよね。
マニュフェストを読んでも大きく政策が違うわけではないと思うからです。
ただ、脱官僚。
無駄な政策の撤廃。等自民党政権時代になしえなかった改革をキチンと進めてもらいたいところです。
自民党の政策に賛成の時は賛成でいいと思うんですよ。
無理に特色を出す必要はなし。
そして、政権運営に行き詰っても民主党を攻める気もありません。
だって、何もかもが初めてでしょ。
それは、全ての政策が上手く行くわけないんですから。
それでも、今のまま(今までのまま)では駄目だと思って国民が選択したわけだから、イロイロな事にチャレンジして実験してみればいいと思うんですよ。
失敗したら、失敗だったと反省して前に進めばいい。
一歩つまづいたからと責めずに、最後まで役割を果せるよう国民が一丸となって応援すべきだと思うわけです。
さ~明日からが楽しみです。
新しい夜明けの始まりです!
---
そうそう、安倍さんが当確のようですがなんか納得いきませんね。
自分の選挙区じゃないから文句言えないってのもなんだかなぁ~。
裁判員みたいに不信任投票できないところが、今の選挙制度の限界を感じるわけです・・・
その選挙区は投票したい人物がいなかったんでしょうね・・・。
大人しい日本人もいい加減、不満爆発のようですね。良い方向に変わってもらいたいです。
ほんと、A氏とH氏が当選ってのが解らないですよね~。
国民は何を評価して投票しているのか・・・
なよっとした議員に可愛いと母性本能をくすぐられてしまうのでしょうか?
地元にはいい事をいろいろしているのかな??
この混乱を招いた張本人としての責任のとり方が足りないと思うんですけどね・・・
と、それらの反省を胸にきちんと職務を全うしてもらいたいものです。
というのも帰国して間もなくなので有権者資格がないらしい・・・。
(海外に住んでいた間、住民票を抜いていたからです)
まだ海外に住み続けていれば在外投票ができて選挙に参加できたのに、帰国したばかりに投票権が無い。
なんともビミョーな気分です。
あとマスコミで言われているような官僚像の人ってどれだけいるのかな?
集団として悪に仕立て騒ぎ、国民にそういう概念を植え付けるマスコミも大いに間違っていると思うこの頃です。
政治家には政治権力争いに身を投じるのではなく、そのエネルギーを政策等の勉強に費やして欲しいと思います。
そうすればおのずとあるべき官僚と政治家の関係って見えてくるはずです。
国会質疑で自分を目立たせたい為に、くだらない質問を何十個も官僚に投げつける政治家。
その回答の為に日夜残業させられている官僚なんて、両者共に国の為に良い仕事をしているとは思えませんね。
とすると、福島氏や辻元氏に入閣の可能性が!?
うーん、民主党に入れた国民は多くとも、このように間接的に社民党を応援する事になるとは、思っていなかったと思いますが・・
え~~選挙いけなかったんですか?
住民票がなくても、国内の会社?で働いている事にはなっていたんじゃないのかな?
なんだか凄い制度の落とし穴ですね。
---
国家公務員だから悪
官僚だから悪
っていうのは確かに違いますよね。
天下り財団法人で働いている人も然り。
新たな法案作り出して(税金で仕事を作り出して)、財団に属してろくに働かないで利益を受け取る人が許せないんですけど、それらをマスコミでは一言で官僚、天下り法人という言葉で締めくくっているので本質を理解していないと誤解が生じてしまいますよね。
なんかうまくいえないけど、もっと上手く言い表す言葉や名前が必要なんでしょうね。
そして、ねたみなんでしょうね。
ほんのちょっとの努力や出会い、運、で職業なんて決まってしまっているのに、その能力の差以上にその後の人生に差が出来てしまっているから・・・
そのひずみを上手く次期政権には取り除いて欲しいものです。
前回選挙の投票数や定員を加味して、比例区はみんなの党を応援しながらも某与党に投票した私。
(みんなの党は比例区で一人しか立候補してないので死に票にならぬよう他に投じた)
民主党の暴走を止める抑止力になればと一票投じたのですが、比例区で議席を増やす事が出来ませんでした・・・
その選挙結果(比例区で議席0!)を分析するに余りにも人気のないこの党。
やはり、憲法にこだわりすぎて党の存在意義を上手くアピールできていないんでしょうね。
と、いいつつ私は抑止力としての働きに期待しているわけですが(320議席越えなくて良かった)・・・
もし僕が総裁だったらここは敢て厚生労働省は野党の枡添さんを指名して国民の支持を確かなものにすると思います。