![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6f/36d76706e5a873bcf5d9fa030ce00b05.jpg)
今日は東京ミッドタウンで開催されているクリスマスイルミネーションを見てきました。
乃木坂の駅から歩いてミッドタウンに到着すると・・・
急に視界が開けて輝かしい光が飛び込んできました。
![シャンゼリゼイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/62/8c69710a57b8dbed81e3fb33a09b7a48.jpg)
ワイングラスの形したイルミネーションなど凝っていてとてもキレイ。
![シャンゼリゼイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/18addc03f6339b5911b40d37060d703b.jpg)
剪定された大木も、木のシルエットを生かした飾り付けで、独特な雰囲気です。
![木の形を活かしたクリスマスイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/6a8d2fd74da34a2baf4efb364251e1bb.jpg)
もみの木のクリスマスツリーもキレイですが、こういった自然の樹形を活かしたイルミネーションとビルの明かりの組み合わせも悪くないですね。
![東京ミッドタウンのクリスマスイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cc/b1f99f5790e050dddfcf4ef82af55512.jpg)
ミッドタウンガーデンのイルミネーションは写真で撮ると少し南国風でもありますが、実物はもっと上品できれいです。
![エンヤの木のクリスマスイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/54/e820f5f1bd3705fc8644a0d30c983426.jpg)
歌手のエンヤが植樹したもみの木のイルミネーション。
雫のように垂れる光がとてもキレイ。
動画で見ると独特な光の動きがわかります。
![桜通りのライトアップ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/71/c6e817e401651adc0f7a0fb619d2973c.jpg)
桜通りのイルミネーションは紫色に光っていて妖艶な輝きです。
![スターライトガーデン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/1fa728a45284d60e782c76f1d2e21250.jpg)
そして、メインステージであるスターライトガーデンに到着。
2000㎡の広場が約25万球のLEDランプで照らされたイルミネーション。
光と音の演出で楽しませてくれました。
![スターライトガーデン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/863693c5f2575cfa69a64c5b457fef2e.jpg)
テーマは無限大の宇宙と夜空。
ビックバンで小惑星が沢山誕生したかのようなプログラムで大地を舞台にした巨大なプラネタリウムの様でもありました。
是非動画でご確認下さい。
編集していないので、約三分ほとんど変化がない動画なので、3分~3分半ぐらいにスキップしてみると良いです。
![スターライトガーデン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/9d37f9206e4b9770ba05d6626566ca3d.jpg)
でも、下から見るより上から眺める方が光の動きがわかって綺麗です。
しかし、全体が見渡せなかったのが残念。
ミッドタウン内のレストランとかからだともっと綺麗に見えるのかな?
![キッドタウン内のウェルカムクラッカー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/309052ff0281eb4c27bd19b9a880b52b.jpg)
ミッドタウン内のガレリアでははじけるクラッカーを表現したウェルカムクラッカーが宙を舞っています。
![サンタツリー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/b8648d0aa87045c397306a7111a7fddb.jpg)
1600体のサンタで造られたサンタツリー。
でも、写真で見るより小さくてガッカリ・・・
という訳で・・・
やはり屋外のクリスマスイルミネーションの方が断然綺麗でした~!
ちょっと上品なクリスマスイルミネーション。
2010年は12/26までの開催です。
→東京ミッドタウンのHPはこちらから。※詳細はこちらでご確認下さい。
乃木坂の駅から歩いてミッドタウンに到着すると・・・
急に視界が開けて輝かしい光が飛び込んできました。
![シャンゼリゼイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/62/8c69710a57b8dbed81e3fb33a09b7a48.jpg)
ワイングラスの形したイルミネーションなど凝っていてとてもキレイ。
![シャンゼリゼイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/18addc03f6339b5911b40d37060d703b.jpg)
剪定された大木も、木のシルエットを生かした飾り付けで、独特な雰囲気です。
![木の形を活かしたクリスマスイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/6a8d2fd74da34a2baf4efb364251e1bb.jpg)
もみの木のクリスマスツリーもキレイですが、こういった自然の樹形を活かしたイルミネーションとビルの明かりの組み合わせも悪くないですね。
![東京ミッドタウンのクリスマスイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cc/b1f99f5790e050dddfcf4ef82af55512.jpg)
ミッドタウンガーデンのイルミネーションは写真で撮ると少し南国風でもありますが、実物はもっと上品できれいです。
![エンヤの木のクリスマスイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/54/e820f5f1bd3705fc8644a0d30c983426.jpg)
歌手のエンヤが植樹したもみの木のイルミネーション。
雫のように垂れる光がとてもキレイ。
動画で見ると独特な光の動きがわかります。
![桜通りのライトアップ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/71/c6e817e401651adc0f7a0fb619d2973c.jpg)
桜通りのイルミネーションは紫色に光っていて妖艶な輝きです。
![スターライトガーデン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/1fa728a45284d60e782c76f1d2e21250.jpg)
そして、メインステージであるスターライトガーデンに到着。
2000㎡の広場が約25万球のLEDランプで照らされたイルミネーション。
光と音の演出で楽しませてくれました。
![スターライトガーデン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/863693c5f2575cfa69a64c5b457fef2e.jpg)
テーマは無限大の宇宙と夜空。
ビックバンで小惑星が沢山誕生したかのようなプログラムで大地を舞台にした巨大なプラネタリウムの様でもありました。
是非動画でご確認下さい。
編集していないので、約三分ほとんど変化がない動画なので、3分~3分半ぐらいにスキップしてみると良いです。
![スターライトガーデン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/9d37f9206e4b9770ba05d6626566ca3d.jpg)
でも、下から見るより上から眺める方が光の動きがわかって綺麗です。
しかし、全体が見渡せなかったのが残念。
ミッドタウン内のレストランとかからだともっと綺麗に見えるのかな?
![キッドタウン内のウェルカムクラッカー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/309052ff0281eb4c27bd19b9a880b52b.jpg)
ミッドタウン内のガレリアでははじけるクラッカーを表現したウェルカムクラッカーが宙を舞っています。
![サンタツリー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/b8648d0aa87045c397306a7111a7fddb.jpg)
1600体のサンタで造られたサンタツリー。
でも、写真で見るより小さくてガッカリ・・・
という訳で・・・
やはり屋外のクリスマスイルミネーションの方が断然綺麗でした~!
ちょっと上品なクリスマスイルミネーション。
2010年は12/26までの開催です。
→東京ミッドタウンのHPはこちらから。※詳細はこちらでご確認下さい。
新宿とか、汐溜とか、恵比寿とか、東京はそこかしこイルミまみれなんでしょうね。
奈良のクリスマスは超超ささやかです。
イルミネーションまみれだったはずなんですけどね・・・
あまり見ずに終わっちゃいました。
奈良のクリスマスはaonumaさんのレンズ越しで見るととても素敵ですよ!