![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b6/c92e66b68d836de75c0aafe8d47cdc0f.jpg)
いつ赤ちゃんが生まれても良いように・・・
ちょっと早いクリスマスを敢行!
といいますか・・・
赤ちゃんを母乳で育てる場合は、母親の食事にもある程度制限を受け、特に乳製品には注意が必要なようなので、自由なうちに甘いものを沢山食べたいという嫁さんの希望で高野フルーツパーラーのランチバイキングに行ってきました。
クリスマスのコース料理も結構お得な価格で戴く事が出来たんですけど、食べたいものをたらふく食べられるバイキングを選択。
ランチバイキングといっても、果物とケーキをメインにやってきたんですけど・・・
意外や意外。
料理もなかなか美味しいんですね。
平日限定で、時間帯に応じた追加メニューがあるんですけど・・・
前の時間のメニューであるフルーツサンドが若干残っていて、コレが旨い。
そして、パスタとピラフがまたまた旨い!!
そんでもって、さらにチキンが激旨い!!
いやぁ~フルーツを食べる前にもう既に大満足です。
![高野フルーツパーラーのデザートバイキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/047201f5039900136f51be45f333606f.jpg)
バイキングだとなんか全てのメニューを食べたくなってしまいますよね・・・
しかし、最近胃袋が小さくなっているので、全て食べるのは諦め、デザートにはしりました。
プチケーキやゼリー、フルーツの盛り合わせです。
でも、ちょっとメロンが硬くて甘みがのっていなかったりちょっと期待はずれな一面も。
![出来たてクレープ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/9e7089e3fa5612842ebf0ef3b5a569eb.jpg)
でもいいんです。
平日限定メニューのこのクレープがまたまた美味!
その場で焼いて提供してくれるのであったか冷たいのがまたいいですね。
![自分で盛り付けるケーキ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/2f5ce13bd86633a13c34206b4001ac86.jpg)
とりあえず・・・
ほぼ一通りデザートを食べたところで、一度休憩。
口の中が甘くなりすぎたので、またピラフとパスタ、チキンを食べにはしってしまいました。
(デザート後にまた食べたくなるほど好きな味でした)
う~~~ん。
お腹いっぱい。
そして、最後のラストスパートはこのケーキ。
自分で飾り付けなければならないのですが、残り時間もあとわずかだった為綺麗に飾りつける事は諦め、ドバッと食べたいトッピングを並べてみました・・・
という訳で、計90分のバイキングで食べたメニューは・・・
と、ほんと数え切れないぐらい食べてしまいました。
久々にしんどくなるまで食べてしまいました(笑)
■タカノフルーツバーのHPはこちらから(新宿高野ビル5階)
お一人様2625円で90分食べ放題!
時間帯に応じた追加メニューと、平日限定の追加メニューがあります。
今回行って始めて解ったのですが、追加メニューは時間を跨ぐと両方の時間のものが食べられるので、出来る限り、ランチタイムとデザートタイム。デザートタイムとディナータイムと両方に時間が掛かるようにお店を訪れた方がお得だと思います。
そして、前日までに予約をすると、季節のイチゴのパフェがついてくるので、予定が決まっているのであれば予約して訪れた方がお得です。
僕らは予約してなかったんで予約特典のパフェは食べられませんでしたぁ・・・
ちょっと早いクリスマスを敢行!
といいますか・・・
赤ちゃんを母乳で育てる場合は、母親の食事にもある程度制限を受け、特に乳製品には注意が必要なようなので、自由なうちに甘いものを沢山食べたいという嫁さんの希望で高野フルーツパーラーのランチバイキングに行ってきました。
クリスマスのコース料理も結構お得な価格で戴く事が出来たんですけど、食べたいものをたらふく食べられるバイキングを選択。
ランチバイキングといっても、果物とケーキをメインにやってきたんですけど・・・
意外や意外。
料理もなかなか美味しいんですね。
平日限定で、時間帯に応じた追加メニューがあるんですけど・・・
前の時間のメニューであるフルーツサンドが若干残っていて、コレが旨い。
そして、パスタとピラフがまたまた旨い!!
そんでもって、さらにチキンが激旨い!!
いやぁ~フルーツを食べる前にもう既に大満足です。
![高野フルーツパーラーのデザートバイキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/047201f5039900136f51be45f333606f.jpg)
バイキングだとなんか全てのメニューを食べたくなってしまいますよね・・・
しかし、最近胃袋が小さくなっているので、全て食べるのは諦め、デザートにはしりました。
プチケーキやゼリー、フルーツの盛り合わせです。
でも、ちょっとメロンが硬くて甘みがのっていなかったりちょっと期待はずれな一面も。
![出来たてクレープ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/9e7089e3fa5612842ebf0ef3b5a569eb.jpg)
でもいいんです。
平日限定メニューのこのクレープがまたまた美味!
その場で焼いて提供してくれるのであったか冷たいのがまたいいですね。
![自分で盛り付けるケーキ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/2f5ce13bd86633a13c34206b4001ac86.jpg)
とりあえず・・・
ほぼ一通りデザートを食べたところで、一度休憩。
口の中が甘くなりすぎたので、またピラフとパスタ、チキンを食べにはしってしまいました。
(デザート後にまた食べたくなるほど好きな味でした)
う~~~ん。
お腹いっぱい。
そして、最後のラストスパートはこのケーキ。
自分で飾り付けなければならないのですが、残り時間もあとわずかだった為綺麗に飾りつける事は諦め、ドバッと食べたいトッピングを並べてみました・・・
という訳で、計90分のバイキングで食べたメニューは・・・
と、ほんと数え切れないぐらい食べてしまいました。
久々にしんどくなるまで食べてしまいました(笑)
■タカノフルーツバーのHPはこちらから(新宿高野ビル5階)
お一人様2625円で90分食べ放題!
時間帯に応じた追加メニューと、平日限定の追加メニューがあります。
今回行って始めて解ったのですが、追加メニューは時間を跨ぐと両方の時間のものが食べられるので、出来る限り、ランチタイムとデザートタイム。デザートタイムとディナータイムと両方に時間が掛かるようにお店を訪れた方がお得だと思います。
そして、前日までに予約をすると、季節のイチゴのパフェがついてくるので、予定が決まっているのであれば予約して訪れた方がお得です。
僕らは予約してなかったんで予約特典のパフェは食べられませんでしたぁ・・・
なんとなくなんですけど、ビュッフェとして並べられているフルーツよりフルーツサンドに入っているフルーツのほうが美味しかったんですよね。なので、フルーツサンドのある時間帯に跨ぐように訪れてくださいね。
千疋屋のフルーツサンド・・・
あ~~~食べたい(笑)
こんな時間に目の毒です~
時間を跨ぐのと、予約ですね・・・メモメモ
千疋屋のフルーツサンドもすんごく美味しいんですよ☆
機会があったら食べてみてください^^
予告どおり?行って来ました(笑)
是非臨月になったらいってくださぁ~い。
赤ちゃんの居場所がなくなるくらいお腹いっぱいになります(笑)
>ばばさん
イチゴもいっぱいなので是非王子を連れて行かれてください。
しかし、母乳一歳八ヶ月って凄く長いですね。
それはお母さん大好きになる訳ですね~。
確かに母乳育児には制限がつきものですが、気にしすぎるともちませんよぉ。幸せなこととはいえ育児にはいろいろなストレスがありますので、好きなものも食べて下さいね。我が家は一歳八ヶ月まで母乳でした。
私も臨月になったら誰か誘って行こう!
ってたった今、スポンジケーキを焼いたばかり・・・。
こちらはケーキホール食いを目論んでます(笑)
確かにケーキバイキングに走っていた高校生の頃、甘いものだけでなくフレンチフライやピザなどがあるバイキングの方がケーキを沢山食べられると結論づけていました。
その法則は年をとっても一緒なんだね~。