![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/57/0baa37975d39333fdd2139bd97185c8c.jpg)
生後5ヶ月+2.5week
ついに離乳食を始めました。
生後5ヶ月を越えるあたりから、何でもしゃぶりつきお父さんとお母さんと同じものを早く食べたがっている様子だったんですね。
でも、栄養は母乳の方があるみたいだし、一度始めたら後戻りできないとの事で、生後6ヶ月頃から離乳食を始めるつもりだったんですね。
![プレイジムにパク~](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/94edc7a961c9eb0b6a1748d002d05ce4.jpg)
でも、とにかくなにかにかぶりついていたいみたいで、ロディーの耳やプレイジムのパイプ部分やテーブルの脚などにカブリとなんにでもしゃぶりついてしまって家中ヨダレだらけ・・・
![予定より早い離乳食](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/c62cc40ff85a9cca9f6752ac6498bdd9.jpg)
というわけで、コレは早く何か食べさせろという娘のメッセージだろうという事で・・・
予定より早いですが離乳食を食べさせる事に。
お昼に私たちが食事が終わった後に10倍粥を作って食べさせてみると・・
食べる食べる。
最初はスプーン一杯からっていう話だったんですけど・・・
「もっとちょうだ~い!!」と駄々をこねるので4日目にして10杯ぐらい食べるようになりました。
与えればもっと食べるのだけど、さすがに消化しきれないだろうと途中で与えるのを止めています。
いつも、お父さんお母さんが食事をする姿を見せ付けられていて自分も真似したかったのかな?
ほんと良く食べます。
それとも・・・
![キリンさんクッキーにパクリ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/e240f0f1cbd0092651a5e46b85e91f00.jpg)
こんな感じでお菓子を目の前でチラツカされたり、ヨーグルト(ガラスの器)を裏からペロペロさせたりとお父さんが意地悪していたからかも(笑)
---その他最近の花梨---
![爪が良く伸びる](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3b/b669802af3f223b017e3c2a6bcb9b72e.jpg)
爪が伸びるのが早くよくお母さんに爪をカットしてもらっています。
![一人でお座り](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/d16b097a170ddcd8d1dbe1fc17702dd1.jpg)
腰も丈夫になり、ひとりでお座りできるようになってきました。
まだ、ちょっと危なっかしい所もあるので抱っこ用のクッションを腰に巻きトレーニング中です。
でも、ちょっと飽きちゃったみたい。
![車の整備員](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/c5841e523300fd4dab4434ef4e4bcf48.jpg)
ハイハイの練習の為に、お腹にキャスター付きの台車を置いてトレーニングしようと思った私。
でも、ちょっと大きすぎて手と足が同時に床に届かなかったので・・・
仰向けになって遊ばせてみました。
なんだか車の整備員みたい。
![モンステラに襲い掛かるモンスター](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/a28e880f1b062a352f5ae2c5d582225c.jpg)
結構この遊びはお気に入りで、足でキックしながらちょと進み・・・
モンステラの葉っぱに襲い掛かりました。
順調な成長ぶり。
嫁さんが連れて行っている子育て支援センターではズリハイも披露して先生に褒められているんだとか。
まだ、私はちゃんとズリハイをしている所を見れていませんが、家の中を動き回る日も近いですね。
前のめりになってるあたりが可愛い~☆
こんなに食べてくれるなんて、美味しくないとべぇってされるより嬉しいよね~。
凄く食いつくんですよ~。
造り方がいいとか美味しいからというわけではないのは確かなんですけどね(笑)
食い意地がはっていて・・・可愛いです!
うちの子は「うえ~」って感じだったので。
食べるのが好きな子だと親も見てて嬉しいし、お出かけ先でも助かりますよ。
それにしてもイイ食べっぷりだー
そうなんですよ~
御米大好きみたいです!
でも、ニンジンはさすがにちょっと食いつきが悪かったです。。。
カボチャもちょっと嫌みたい・・・
もう好き嫌いが!!