ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

■7/12は東京都都議会議員選挙です!~投票に行きましょう!

2009-07-03 21:47:21 | ■雑談
東京都都議会議員選挙の告示がされました。
これだけ与党が混乱している局面で、不況を脱出する為にも貴重な一票を投票に行かないと行けませんよね。

都議会議員選挙の結果が必ずしも国会議員選挙に影響を与えるというわけじゃないと思うのだけど、この結果次第で、国民の意識が高まり選挙の投票率に影響を与えて面白い事になるんじゃないかなぁと思うんですね。

でも、○○党のバックアップを受けている議員だから投票しようとか、政党名だけで投票するのも違うと思うんですよね。
かといって最大与党の支援者には投票したくないですが、投票までの間一生懸命情報収集して価値ある一票として温め、投票をしたいと思っています。

---

TVでやっていたのですが、選挙の告知として電車の吊り広告はもちろん、ポスターなどの従来の告知方法と、居酒屋さんのコースターに広告をうつ試みがあるそうなんです。

これは非常にいいアイデアだなぁって。
だって飲み会の時に、選挙の公示のコースターを見たら、飲みながらその話題になるでしょ。そうすれば必然と選挙に投票しに行くぞって気持ちになると思うんですよね。
コレは本当に面白い事になるんじゃないかなぁ。

---

今後の総選挙の事。

日本の政党は自民党と民主党だけじゃありません。
前回の選挙ではあまりにもその闘いがフューチャーされすぎて議席を落とした社民党の姿が思い出されます。
ああいう選挙も良くないと思うんですよね。
基本的に、今の政治の仕組みを替える為にも民主党に主導権を握ってもらいたいですが、基本的な思想は自民党とそんなに変らない政党だから、他にも抑止力を持たせないとって思うんです。

コレは、一票だけではどうしょうもない事で国民の意識による所があると思うんです。
私の場合はこう考えています。
選挙区では、出来る限りボーダーラインの議員の中で与党以外の議員に投票したいなぁと。
定員にもよりますが、明らかに当選する人に一票を投じても有効な票にならないので、出来る限り自分の意思を反映させたいと思うんです。

そして比例区では、キチンとマニュフェストを読んで支持できる団体に投票したいと思うんです。
小さな政党でも、小さいからこそ意識の高い議員が集まっていると考えているので、選挙区では応援できなくても比例区では応援しようと。

連日ニュースでいろんな情報が錯綜していますが、東国原宮崎県知事の件でも一言。
やはり、もっと地方から戦って、地方からだとどう変えられないのか?を明確にして、その為にも国に出るって姿勢を見せて欲しかったなぁと。
だってまだまだ出来る事はいっぱいあるんだから。
それと、万一自民党の比例区NO1になったとしましょう。
でも、冷静に考えていただきたいのですが、自民党の比例区1位だったらどうあがいても当選します。
ですから、自民党には感心しないけど東国原知事に一票をみたいな考えはあまり懸命でないかと。
無駄に支持もしない自民党員に一票を投じているのとおなじですから。
郵政選挙のときの小泉チルドレンみたいな副産物を生み出してしまいます。

確かに、素晴らしい成績をあげ、東国原知事のおかげで比例区の自民党議員が大勝した暁には時期自民党総裁の席は近づくかもしれませんが、その価値のある席は、現与党(自民党・公明党)が可半数の議席を確保してのみ発揮されるんではないかなぁって。

ですから、自分の一票を大切に思うならもっと多角的な考え方が必要かなぁって。

---

おそらく。

都議会選で自民党が惨敗。
総選挙に不安を感じた議員たちが、自民党の旗を降ろし、新党を立ち上げ、選挙結果を見据えながら議席の多い政党にくらがえるという選挙になるんじゃないかなぁって。
もしかしたら公明党も「もう自民党にはついてけない」みたいにひゅるっと長いものに巻かれちゃうかも・・・

自民党の中には、与党でなければ思うように政策の舵取りが出来ないからって属している議員も少なくないと思うので、個人の利益を考え動き出すのでしょう。

---

結局の所・・・

国会議員が多すぎなんです。
結局、参議院の決定した事をろくに議論もせず衆議院で採決できちゃうし。
どうせ廃案になるからってろくに審議せず無理な法案通過させたり。
そもそも、衆議院の採決だって約半数は出欠しても自分の考えが通らないからサボっちゃうわけでしょ。
1/2どころか1/4は、いる意味あるなかぁ~?って思っちゃたりしちゃうんですよね。
最後まで真剣に考えているのはほんと一部の議員だけじゃないかって。
もちろん、反対意見を出して少しは軌道修正に役立っているけど、別にそれはもっと少ない人数でキチンと議論して出せばいい話だと思うんです。

何百人っている議員の一人一人がどんな仕事をしているのか解らないけど、会議の間おしゃべりや居眠り、寝坊したりする人が必要とは思えない。
こんなにいっぱいいるからその人の権力も薄まってしまうし、私の投ずる一票の重みだって薄まってしまうんです。


東国原知事や橋本知事、中田知事が唱えるように地方分権の行政が確立させれば、地域に根差した国会議員なんて要らないんです。
自治体の事は、きちんと知事にお願いをして投票する。
国全体にかかわることは国会議員に願いを込める。
これがあるべき姿なんじゃないかなぁって。

だから、東京みたいな大都市だと選挙区の枠が多くていっぱい議員を選出できるなんてのもそもそもの間違い。
都道府県毎に1議員+全国区ぐらいのしばりでいいんじゃないかなぁって。
まぁ大統領制ってのでも悪くないですけどね。

と、なんだか話がまとまりませんが・・・

薄めに薄まった一票ですが、それでも自分の意思を少しでも活かしたいわけで投票までじっくり考え投じたいと思っています。
みなさんも選挙行きましょうねぇ~~~!

---

公選法でホームページ等での投票依頼などは選挙違反に当ると記憶していますが、このぐらいの内容だったら大丈夫かな?
これで、とやかく言われるようだったら日本の言論・思想の自由も危ういっていうことで・・・

■東京都都議会議員選挙のHPはこちらです。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。