![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/70bac2c6c2b895e08aba789a2e595231.jpg)
嬉しいです!
今日はイラストレーターの友人がいろいろプレゼントを持ってやってきました。
まずは、手造りの生キャラメル![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=akatukid-22&l=as2&o=9&a=B001PIJDYA)
とっても美味しかったです。
僕は花畑牧場の生キャラメルを食べた事がないので比較できないのですが、嫁さん・友人曰く、花畑牧場のものより生キャラメルマシーン(商品名は生キャラメルポット?)で作った方が美味しい(好きな味)とか。
![アンティークのスティグ・リンドベリ-ベルサ&ロールストランド-ティプシー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/33/4b779d7ae7c0803ee8c7d1d29e555cd9.jpg)
そして、アンティークのベルサ(スティグ・リンドベリ)とティプシー(ロールストランド)のプレートをプレゼントいただきました。
ベルサは言わずと知れたスティグ・リンドベリデザインの人気シリーズ。
我が家にも復刻版のベルサのカップアンドソーサーは有るものの、このプレートは持っていなかったんですよね。
(このプレートは復刻されていなくて手に入りにくいんです)
いやぁ~嬉しいです!
それと、ロールストランド社のTipsy(ティプシーと読むのだと思います)というプレートも。
このプレートは知識がなくデザイナーさん等解りませんが、淡い水色と魚の鱗のようなデザインがスウェーデンぽくて可愛らしいです。
ちなみにロールストランド社はスウェーデン王室御用達の食器ブランド。
ノーベル賞授賞式の晩餐会の食器はここの「ノーベル」という食器を使って行われます。
![ノーベル賞の晩餐会で使われる食器](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/1c8cf9cc90d282bf84b2f94402a981c8.jpg)
■興味が有る方は是非HPのフィンランド旅行写真をご覧下さい。ノーベル賞で使われる食器の写真を掲載しています。
![BOSS・amadanaコラボグッズ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c8/51ef5988bfc707055be567e72e5c33e3.jpg)
そして、私にプチプレゼントがこのサントリーのBOSSとamadanaがコラボレーションしたスタイリッシュアイテムコレクション。
凄い。
全くこんなキャンペーンをしていた事を知りませんでした。
どれも洗練されていて無駄にカッコイイです(笑)
と、今日は沢山の頂き物とデザイントークのおかげで充実した一日でした。
なんか、創作活動(建築以外の)がしたくなっちゃいました。
今日はイラストレーターの友人がいろいろプレゼントを持ってやってきました。
まずは、手造りの生キャラメル
とっても美味しかったです。
僕は花畑牧場の生キャラメルを食べた事がないので比較できないのですが、嫁さん・友人曰く、花畑牧場のものより生キャラメルマシーン(商品名は生キャラメルポット?)で作った方が美味しい(好きな味)とか。
![アンティークのスティグ・リンドベリ-ベルサ&ロールストランド-ティプシー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/33/4b779d7ae7c0803ee8c7d1d29e555cd9.jpg)
そして、アンティークのベルサ(スティグ・リンドベリ)とティプシー(ロールストランド)のプレートをプレゼントいただきました。
ベルサは言わずと知れたスティグ・リンドベリデザインの人気シリーズ。
我が家にも復刻版のベルサのカップアンドソーサーは有るものの、このプレートは持っていなかったんですよね。
(このプレートは復刻されていなくて手に入りにくいんです)
いやぁ~嬉しいです!
それと、ロールストランド社のTipsy(ティプシーと読むのだと思います)というプレートも。
このプレートは知識がなくデザイナーさん等解りませんが、淡い水色と魚の鱗のようなデザインがスウェーデンぽくて可愛らしいです。
ちなみにロールストランド社はスウェーデン王室御用達の食器ブランド。
ノーベル賞授賞式の晩餐会の食器はここの「ノーベル」という食器を使って行われます。
![ノーベル賞の晩餐会で使われる食器](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/1c8cf9cc90d282bf84b2f94402a981c8.jpg)
■興味が有る方は是非HPのフィンランド旅行写真をご覧下さい。ノーベル賞で使われる食器の写真を掲載しています。
![BOSS・amadanaコラボグッズ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c8/51ef5988bfc707055be567e72e5c33e3.jpg)
そして、私にプチプレゼントがこのサントリーのBOSSとamadanaがコラボレーションしたスタイリッシュアイテムコレクション。
凄い。
全くこんなキャンペーンをしていた事を知りませんでした。
どれも洗練されていて無駄にカッコイイです(笑)
と、今日は沢山の頂き物とデザイントークのおかげで充実した一日でした。
なんか、創作活動(建築以外の)がしたくなっちゃいました。