ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

■理想の家電と現実~amadanaもどき?~冷蔵庫編

2009-01-31 23:19:33 | ■デジデジトーク
そろそろ自宅の家電もどうするか考えなければなりません。
もう新商品が出る時期でないと思うので、購入商品の絞込みを始めようと思います。
まずは冷蔵庫編。

ず~~~っと前から目を付けている冷蔵庫はamadanaのこれ↑。
ZR-141で22万円。
デザインの割には割安でコレにしようと思っていたんですけどね。
いざ購入前になって詳細検討していると、やっぱ悩んでしまって。

機能などは特に問題がなく、切れちゃう冷凍など欲しい機能がキチンと入っているんですけど・・・
いかんせん、容量が小さいんですよね。
(407L)
今使っている冷蔵庫が230Lのものなので、今から比べると断然大きくなるのですが、これから家族が増えたりする事を考慮すると500Lぐらいのものが欲しいんですよね。
スーパーも徒歩1分の所にあるので問題がないといえば問題ないのかもしれないけど、やっぱ共働きでやっていくには冷蔵庫の大きさはある程度必要かなぁって。

考え直しています。



アマダナの冷蔵庫は三菱の製品だって事は知っていたんですけど・・・
同タイプの色違いであるMR-A41Nの後継機種であるMR-A41Pという新商品が展示してあったんですね。
2/10発売予定という事で、参考価格が20.8万円とでてましたが、なかなかいい色だったんですよ。
(写真左)

アマダナの冷蔵庫より、消費電力が改善されていて520KWh/年と110KWh/年も消費電力が減っているんですよね。
(光熱費23円/KWで計算すると2530円/年で10年使うと約2.5万円の差)
この光熱費の差も大きいですよね。

※購入した後のレビューを最下段に追記しました。(2010.11)

かなりぐっときたんですけど・・・
やっぱり容量が少ないので、他の三菱製品を見ていて、MR-E55Pあたりでも良いかなぁと思い始めてきました。
(写真右)



機能もアマダナ+熱いまま冷やせる瞬冷凍が付いて、消費電力450KWh/年と180KWh/年もお徳に!
(光熱費23円/KWで計算すると4140円/年で10年使うと約4万円の差)
そして、価格も16万円弱と更にお安く容量も545Lと138Lも大きいのです!

もちろん、デザインも大事なのですが、家電は消費電力と使い勝手も重要で特に冷蔵庫は毎日使うものなので本当に悩みます。多分これかなぁ??

amadanaは更に開き扉の中に引き出しがあるのがちょっと使いづらいんですよね・・・



もう一つの候補は日立のR-SF45YM。
栄養いきいき真空チルドV(家電芸人徳井の力説してたので)もかなり興味あるんですよね。
しかも消費電力も三菱のものより更に少ない360KWh/年でまたアマダナと比較すると6210円/年で10年で6万円以上違うんですよ・・・
価格も15万円弱・・・

でも、ここは、この扉の光沢感が嫌なのと表示パネルが大きすぎるので、ちょっと・・・

というわけで三菱の冷蔵庫が一番有力です。
後は購入まで一ヶ月ぐらいあるので、価格の変動を見て決めたいと思います。
きっと三月の決算に向けて値引き合戦が繰り広げられるのかなぁと期待しています。

※ちなみに価格等は2009/01/30 Akatuki調べです

---追記(amadanaもどき冷蔵庫購入後のレビュー)---

結局、amadanaの冷蔵庫でなく、三菱版のamadanaと同デザインのモデルの冷蔵庫を購入しました。
約1年半使った感想ですが・・・
やはり野菜室が少し使いづらいかな?
ネギやみずななどを収納できるポケットつきなんですけど、少しへたってくると扉に野菜が挟まってしまって具合が悪いです。
大根やセロリなども縦ポケットには上手く入らないので、収納するのにカットしてトレイに入れるようにしています。(ただ、気をつければそれほどの不具合ではありません。)

また、子供が出来ると、離乳食などで何かと冷凍庫を使うようになるので、若干容量が足りないかな?
それ以外の機能は可もなく不可もなく。
でも、やはりデザインは秀逸です!
→参考までにamadana冷蔵庫三菱版の価格です(楽天)
※2010年11月調べで12~3万円くらいで購入できる店もありそうです。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。