我が家の田んぼは2年前から所謂、休耕田になっています、広さもあまりよくわかっていませんが1町5反と言うところでしょうか?
非農家の方はよくわからないですよね~坪数で言うと1反が300坪なので4500坪?
そのうち近所の方に3反くらいは作ってもらっています。
現在1町2反位をあんまり草が生えないように管理しています。
トラクターで草をすき込めばかなり楽ですが、ダイエットのため半分くらい
草刈り機で刈っています。
昨日は約半分の田んぼをトラクターで草のすき込みをしました。
去年ロータリーの刃をやり替えたばかりです。

始め

田をすいてると、カラスが近くに来ます
ほんとは2メートルくらいに近づいても逃げないことも。
虫かカエルなんかを食べるんでしょうかね~?


ラスト

草がロータリーに
半日くらいで終わりました。

洗車しに自宅へ

又どうせすぐ使うので適当に洗車

ヴェルファイアも泥まみれになりましたが、まだコーティングが効いてます

凄い泥

綺麗に

夜に妻がスポーツジムから帰ってきて開口一番。
今ならスイカ食べれるって、食前のデザートスイカです(笑)

食前なんで4分の1を3人で食べる事に

さすがに甘い


晩ご飯は冷やし中華
たまごは省略 麺が見えない


妻の残りも完食
これで又体重が増える(笑)