goo blog サービス終了のお知らせ 

一年生のブログ

秋季県体予選 団体戦

7月30日(火曜)

子供の秋季県体予選の団体戦がありました

開会式

CIMG8505.jpg 

 

まず3校によるリーグ戦2位までが決勝トーナメントへ進出できます

1戦目 長男は1勝1敗の後3番手で出てプレッシャーの中

見事勝利しました。

CIMG8506.jpg 

 

2戦目も1勝1敗の後3番手で出場

これも勝利し予選リーグ1位で決勝

トーナメントへ  この日も先輩の調子が

いまいちの中よく頑張りました。

CIMG8507.jpg 

 

決勝トーナメント1回戦

2面同時展開なので1勝した後3番手で出ますが

2番手も勝ち

途中で試合は終わりました(決勝トーナメントは2勝したらそこで終わり)

CIMG8509.jpg 

 

準決勝

これに勝てば秋季県体出場が 決定します(3位までに出場権)

これもさきほどの様に3番手で出ましたが途中先輩が2勝し

勝利。

長男達も途中試合が終わりましたが

2戦とももう少しで勝てるところでした。

CIMG8510.jpg 

 

いよいよ決勝まで来ました

先日の試合で2回とも優勝した学校は皮肉にも

1番大事なこの試合では決勝の対戦相手に負けてしまい

3位に終わりました(3位決定戦の結果)

決勝戦は先輩たちが1勝1敗

またしても長男たちの試合で勝負が決まります。

プレッシャーの中よく戦い4-1で見事勝利

優勝 我が子ながらこの暑さの中プレッシャーに負けずよく頑張りました。

CIMG8513.jpg 

 

これで優勝旗をもって運動会で行進できます

CIMG8517.jpg 

 

記念撮影

先輩と10月にある秋季県体までソフトテニスができます。

CIMG8518.jpg 

 

長女達は決勝トーナメントに2位通過し

初戦で優勝候補筆頭の学校を2-1で破り

ベスト4に入るものの次に負け

3位決定戦も1-2で負けてしまい秋季県体は惜しくも

出場できません。

長女は予選リーグで1回だしてもらい

何とか勝利したそうです。

 

しかしあれほどこの地区では無敵の学校が秋季県体に出場できないとは

勝負の世界はなにがあるか分かりません。

3位決定戦

長女が副審をしています。

CIMG8522.JPG 

 

 

コメント一覧

一年生
ヴェル24さんこんばんは

お祝いのコメントありがとうございます。

大阪から無事帰れたのかな

2年生なのでまだ来年があるって感じで

プレッシャーを感じにくいのかもしれません。

えー有名人ですか、そんなことはないと思いますが

個人戦の時~君ともう1度やりたかったと言う他校の3年生がいました。

その子は1回戦で負けたので対戦できませんでしたが、自分もその子の事は

よく覚えています。



ヴェル24
こんばんは。

夢の中でこの記事にコメントしてたみたい。

優勝おめでとうございます!ついに来ましたね。
これからですよ長男さんの怒涛の活躍は!?

一年生Jrって言えば山口県では有名人になることでしょう!
既にそうかも?\(^o^)/
一年生
古太郎さんこんばんは

お祝いのコメントありがとうございます

実力的には優勝できる力はあったのですが

最近2回連続同じ学校に負けて準優勝だったので

どうかなーと思いました。

予選リーグもかなり接戦でしたが、何とか勝ちあがりました。

3番手は負けたら終わりなのでそのプレッシャーに負けなかったのは

褒めてやりたいと思いました。

親としてもとても嬉しく思います。

団体戦で勝つのは一番うれしいです。
たんちゃん
こんばんは、古太郎です。

優勝旗!!!おめでとうございます。

すごいことですよ、これは!

いやぁ、うれしいですねぇ。
一年生
nassanさんこんにちは

お祝いのコメントありがとうございます

最近のチームの調子からどうかなと思っていましたが

一番大切な試合で優勝できてよかったです。

よその学校も2年生で強いペアがいっぱいいますが

この調子で頑張ってほしいです。
nassan
おはようございます、nassanです。

ご長男チームの優勝と県大会出場おめでとうございます♪
ご長女のチームも惜しかったですね~。。

頼れる先輩さん達と一緒にできる部活動も10月まで・・・
悔いのないようにがんばって欲しいものです。

ご長男は来年のエースですね♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ソフトテニス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事