goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

一年生のブログ

田舎の田園風景  鳥がいっぱい

昨日も暑かったです、ソフトテニスの練習も途中人数が少なくなり

1時間早めに終了。

帰ってから、久しぶりのフルーチェ。

今回も桃の缶詰をトッピング。

少し細かく切って。

フルーチェと牛乳

完成

我家の周りの田んぼも稲穂が出てきた。

夕方です。

あそこにいるのは鳥。

春のキジかな?


ココは自分ちの田んぼ、今他の人に貸しています。

稲穂もかなり出てきてます。

花も咲き終わり?



昨日はカレーの予定でしたが、

今日天気が怪しいので、買い物行きたくないので、

映画を見に行ってる、妻にケンタッキー買ってきてもらいました。
(12ピース)

ピントが

てりやきツイスターも

鳥がいっぱいでしょう?(笑)


野球、金メダル獲得。

最後のシーン。


稲葉監督お疲れ様でした~



デザートは梨でした~






コメント一覧

akatuki1227330
kawashimaさんおはようございます一年生です。

稲穂は良く付いてるようですがどうでしょう?

去年はこちら、過去にないくらいのウンカの被害があり

ほぼ全滅の田んぼを多く見ました。

今年は去年ほどの注意報は今の所出てないようです。

サギはよく見るのですがこの時期キジはあまり見た記憶がないように感じています。

雨が続くようですね~

自分は昨日の大雨の中墓掃除することになりました(笑)

流石にキジを見て今は想像しませんが、学生時代キジの焼き鳥丼

出すお店がありよく食べていました。

今思うと親鳥のような味わいがあり中々美味しかったです。(笑)
kawashima134(frozenrose)
こんばんは。
イネの花が咲き出しましたね。今年も豊作でしょうか。
コサギにキジ、仲良く歩いて自然がいっぱい。
うまく撮れましたね。癒されました。
しばらく雨続きのようで、豪雨にならないことを願っています。

生きている鳥においしい鳥、鳥つながりですね。
akatuki1227330
@yamaguti2520 yamagutiさんおはようございます一年生です。

昨日の晩は災害のエリアメールが2回なったものの、自分の住むところはさほど凄い雨はなかったように思います。

今回台風が発生してるものの、勢力があまり強くないので

気にしてなかったら、結構近くをとおったみたいですね~

こちらこそよろしくお願い致します。
yamaguti2520
台風の影響はどうでしたか?もう直ぐ実りの秋になりますね。どうか夏バテには気をつけて下さい!これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんばんは一年生です。

日本全勝優勝強いですね~

2回目の対戦はやばいかなと思いましたが、やはり実力は

日本が一枚上だったのかな?

この時期田んぼでキジ見るのはあんまり記憶がなかったような気がします。

酉年なのですね~鶏肉食べられたのかな?

閉会式の途中寝てしまったようで、先ほどおきました。
goodbook_2007
一年生さん、こんばんは。

侍ジャパン、やりましたね~
緊迫した試合でしたが、優勝してほっとしました~

キジさん、かわいいですね。
鳥さんたちのツーショットに、ケンタッキーと鳥三昧☆彡
私は酉年なので、今夜も共食い(^^;
akatuki1227330
@mashsann mashさんこんばんは一年生です。

お疲れ様です、お盆休み突入ですか?

今日はもう閉会式ですね~

今度はパラリンピックいつからなのかな?

盆明けに稲刈りとは流石にはやいですね~

暑い中稲刈りするのは大変そうですね~
mashsann
一年生さん、こんにちわ。

やっと休み(夏休み)になりました。
と思ったら、東京オリンピックももう終わりなんですね。(*^▽^*)
田舎の田園風景はこちらと変わらずですよ。
稲穂も大きくなってきました。
早いところでは盆明けから稲刈りのところもあります。
akatuki1227330
ウララ洋之助さんこんばんは一年生です。

野球見ておられたのですね~

日本よく頑張りましたね~見事金メダルでした。

キジはこの時期はあんまり見かけた記憶がないのですがいましたね~

春は鳴き声よく聞きますが、この時期はあまり聞かないような気がします?
ウララ洋之助
雉は煌びやかな鳥ですね。
野球、金メダルでよかった。最後まで観てました。
私は栗林投手や森下投手、村上選手にもお疲れ様を言いたい。
というか全員かナ
akatuki1227330
@murasaki murasakiさんこんにちは一年生です。

暑いですねー

家に帰ってかなりの時間になりますが、まだ上半身裸。

やっと汗がひいたかな、少しシャワーにもあたりましたが。

墓掃除大変ですよね~

そちらも鳥多いですか?

この時期キジを見たのは珍しい気がします?

昼ご飯どうしようかな~?

とりあえずカレーもう1回温めとくかな?腐らないようにしないと。

クラーの効いた部屋でのんびりしたいですね~

我家も2ヶ所あるのですがお盆までには墓掃除しないといけないのですが、気が重いです。

メインの方は草刈り機が必要な感じです。
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

でしょう、特にケンタッキーはてりやきツイスタ-よしたら14羽?

部位が色々あるので3羽くらいかな?(笑)

サギと雉は悪さをするイメージはないですね~

バッタ食べてくれてるかも?

バスケット、銀メダルでした、でも凄い。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です

春はよく見かけますが、こキジをキジを見るのは珍しいかもです。?

蝉がうるさくて鳴き声聞こえないだけなのかな?

ケンタッキーもう無くなってました。

さて何を食べようかな?

流石の桃ももう無くなりました、この時期は果物色々

あって良いですね~



自分の実家が開いてますよ~でも掃除しないとゴミ屋敷になってます(笑)
akatuki1227330
りんこさんこんにちは一年生です。

39度~?  そりゃやばいですね~

車のエアコンが悲鳴上げそう?

都市部の温度は異常ですね~

熱中症にお気をつけ下さい。

現在バスケットやってます、流石アメリカは強いですね~

上半身裸でソフトテニスでほてった体クールダウンしています。

昼間はこちらも暑いけど、田んぼのお水が少しは温度下げてくれてるかも?
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんこんにちは一年生です。

今日は雨かと思いましたが、今のところ蒸し暑いものの

雨は降っていないです。

少し前まで練習中水分取っていませんでしたが、最近の暑さは

流石にやばいので水分補給しています。

1日外だとたいへんでしょうね~

白い方はこの前教えてもらいましたがなんだっけナ~?

でもサギの仲間と思います。?
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

只今ソフトテニスの練習から帰って来ました。

暑ーい。

この鳥たちはたぶん虫やカエルなどを食べてると思います?

ケンタッキーは想像通り帰ったらもう食べられてました~
murasaki
一年生さん こんにちは☀️
今日も暑いですねえ、
私の家のお寺の清掃は、先月後半に、檀家
総出してすんでいるのですが、肝心の
境内にある先祖代々の石碑の、つまり我が家の
お墓の掃除が出来てなく、長々暑くて、気乗りせず
早朝も起きられないし、困っています😞💧💦

田んぼに来る鳥、今年はやたらと多いですねえ
通勤で見る景色で、同じ田んぼに沢山のさぎが
例年より、はるかに多いのが分かります

きじさんが又きたのですか、白いのはさぎ?、

ケンタッキー、美味しいですよね❗
私の家からちょっとだけ面倒なので、あまり
行かないですが食べたいです、
なんて、書いていたら、お腹が空いてきて、
お昼なんですね、お腹が膨れたら、眠くなるし
生活習慣、悪いです、クーラーの、部屋で
昼寝しそうです😌。
hanahanatubomiga-den
こんにちは。

ホントホント 鳥がいっぱい。

美味しい鳥は大歓迎。 サギと雉は稲穂を食べてしまう?
じゃなくてバッタや ザリガニなどの害虫を食べてくれる
益鳥なのかな? だったら大歓迎ですね。
vell24
おはようございます。

一年生さんの家の周辺ではキジが普通に見られるのですネ。ワタシは動物園くらいでしか見た事ないです。

ホタルも見られるし良いなァ。定年したら一年生さんの家の近くに住まわせて貰おうかな?(^^)

キジとサギを見た後にケンタッキー!トリ三昧ですネ(^^)

桃って送ってもらったやつとかもう無いのですか?消費が早いように感じます(^^)
りんこ。copelonmaru
一年生さま、こんにちは~。

今日の名古屋の予想最高気温は39度・・(;゚Д゚)なんですよ~。
一年生さまみたいに、美味しいモノ買い込んで、引きこもりテレビ族になるつもりです。

田んぼの鳥、鷺?雉?素敵ですね~。外、暑くないかな~?
sinjyusai
おはようございます。

この時期のスポーツは危険ですね。(笑)
外で仕事してたらペットボトル5本では足りません。(笑)
サギって思いましたが真っ白ですね。
furutaro
うわー、大きな鳥たちが稲穂をぱくつくのでしょうか?
こちらでは、田んぼにスズメが群がってきました。
ケンタッキーの鶏は大歓迎ですねー。
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

フルーチェはあんまり食べていなかったのですが、今年は

缶詰の果物とのコラボに目覚め、結構食べる機会があります。

現在のこり3個ほどストックしています。

そうです4人です、妻と長女は精々食べても

2人で4ピース、で2ピース残りました。

次の日も食べたかったので12ピースにしました。

でも帰ったら残ってないかも?

炭酸嫌いじゃないんですが、人の残りたまに飲む位であんまり飲まないですね~

コーラも残りを飲むことはたまにあります。
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です。

こちら今日は雨の予報のようですが、現在日が照ってるようです。

今日はソフトテニスの練習の後みんなでスイカの予定ですがどうなるのかな?

昨日は4人だったのですが途中早退する方がおられたので

3人ではダブルスの試合ができないので早めに終わりました。

フルーチェ楽しみに暑い中練習しました。

照り焼きツイスターこんなもんでしょう?(笑)

さえさんも十分スマートじゃないですか~

自分はいつも太いの見なれているので。(笑)
zuisou
おはようございます♪

フルーチェ好きですね
私は食べた事が無いかも

ケンタッキーも12ピースですか?
四人で12ピースですかね?
因みにケンタッキーにはコーラ派?
コーラ飲んでるの見た事無いかも
小松音楽教室 さえ
おはようございます!
こちらは台風の影響で夜中から雨です☔️

テニスの練習、途中で人が少なくなって…暑くて帰っちゃったのですか?

フルーチェいいですね!フルーチェを食べている一年生様を見たい😃

最近食べていませんが、ケンタッキーの照り焼きツイスター、ありゃ⁉︎こんなに小さかった?(笑)

鳥さん!あの白い鳥さん、よく見かけますよね。首がなが〜くて、ほそ〜くて、スマートで羨ましい💦(首は長くなくてもいいのですが(笑))

その横にも!あなたは誰?🦤🕊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四季」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事