goo blog サービス終了のお知らせ 

一年生のブログ

山口県プレミアム宿泊券を利用し湯野温泉の芳山園 と言う旅館に泊まってきました。

昨日は山口県プレミアム宿泊券を利用し湯野温泉の芳山園 と言う旅館に泊まってきました。

周南市の道の駅 ソレーネ周南に結構近いところにあります。


できればGO TOトラベルと併用して使いたかった山口県プレミアム宿泊券でし

たが、期限も迫ってきたので単独で使用(抽選も含め20万円分購入)

去年と違うのは1泊につき一人当たり2万円分(1万で購入)しか使えないので

1人あたり2万円以上かかると割引率が低くなります。

去年はそれがなくてGOTOトラベルと組み合わせ早割りなんかと組み合わせれば一人4万円以上するホテルが実質1万以内で泊まれたので。

山口県の色々な有名旅館に泊まりました。(予約が取れないとこもありました)

今回は全く知らない旅館ですが予算と空いてると言うこと優先。

食事の口コミの評価は夕食4・8でしたがこれもそこまであてにはならないので。

空いてたのは和室の部屋でした。

部屋の様子、すごく田舎です(自分とこよりは都会?)

すぐそばに川が流れてます。

一応部屋の風呂は温泉と言うことでしたが

大きい風呂に行きました。

風呂上がりにはやはりコーヒー牛乳?

ご飯食べる前なのに(笑)

夕食は部屋食でした。

お品書きがなかったので?

カンパーイ

自分はプラム酒のソーダ割り?

タコ飯?


あゆと蕎麦



とうがん?


肉は美味しかった。



天ぷら


ここでもタコキュウ?

デザートはマスクメロン。

記念日プランと言うことでショートケーキが

自分はあの人の大好物?チーズケーキを選択(笑)

ハートが出てきた。


オリンピックのサッカー見ました。

朝ごはん

道の駅 ソレーネ周南によって帰りました。

スィートコーンあった。


サザエのつぼ焼き美味しかった。

スィートコーンも

これらは自分の口には入りませんでした?






コメント一覧

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

先ほど練習から帰ると、卓球の混合ダブルスが絶体絶命の

ピンチ、しかし風呂でシャワー浴びてる間に追いついてました。

伊藤選手の顔見て勝利を確信、その後もピンチを乗り越え逆転勝ち見事ですね~
furutaro
温泉と部屋でのお食事で、ゆっくりと過ごせましたねー。
オリンピック会場から離れて、こういう応援で楽しむのがいいですねー😊
akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんばんは一年生です。

すずさんもチーズケーキお好きなんですね~

自分も大好きです。

もう一人チーズケーキ大好きな方いるじゃないですか?

コメント全部見たらわかるかも?(笑)

GO TOトラベルと組み合わせるとさらに半額になるんですけどね~

期限が来てもあれなんで早めに使っときました。

残り12万ですがとりあえず妻がお母さんたちと後6万は使う予定

残り6万は未定です、中途半端な金額になりそう?
goodbook_2007
あの人って誰ですかぁ❓
ちなみに私もチーズケーキ大好きでーす(≧▽≦)

昨年と比べると、割引率は...。なようですが、
それでも素敵なお宿にお料理。
タコが有名なのでしょうか~
どれも美味しそうですね。
ハート型も嬉しいですね。
akatuki1227330
kawashimaさんこんばんは一年生です。

約半額で泊まれるので、近場で食事目的でゆっくりできました。

昔に泊まられたことあるんですね~

確かに田園地帯にある田舎の温泉って感じでした。

部屋でのんびり食べることができました。

湯布院は熊本地震の1週間前に泊まったのでしたが、その時は

外国人も凄く多くとてもすごい人出でした。

その後どうなのか心配しましたが、人出もある程度回復してるんですね~
kawashima134(frozenrose)
こんばんは。
ご家族で楽しまれたようですね。近くでもリフレッシュできたのではないでしょうか。
こちらの旅館、25年くらい前のお正月に家族で泊まった記憶があります。ネット検索もなく、片端から電話かけてやっと見つけた、たしか田園地帯の一軒か二軒あったうちの一つ?
昔のことで記憶あいまい。

部屋も料理もとてもよくなった印象です。お部屋でくつろいで食べるのがいいですね。
akatuki1227330
オカバヤシ君おはようございます一年生です。

去年の山口プレミアム宿泊券やGOTOトラベルきっかけに

騎兵隊のOB会位しか泊ることもなかった、県内のホテルに泊まるようになりました。

有名どころでは古稀庵がまだ行ってないですが、ここは人気がありなかなか空いてないですね~

自地元のホテル色々泊ってるんですね~

素晴らしい。

自分も泊まるのはなるべく平日料金の日と思うのですが

今年から長女が就職したのでなかなかそうもいかないようです。

ホテルによるとかなり値段が違いますね~

自分が今まで泊った中では下関の風の海 が食事が美味しかったかな?
オカバヤシ
おはようございます。
お久しぶりです。
県内の宿を制覇する勢いですね。
私も6月から地元の岩国のホテルを週末転々としています。
昼間は農業、夜は居酒屋、岩国駅前宿泊です。
先週の土曜日から月曜日まで二泊三日で宿泊しましたが、
普段は高い岩国観光ホテルが、日曜日宿泊で安かったので泊まってきました。
会社員も昔と違って有給休暇が取りやすくなったためですが、
一週間でも価格差があるので出来るだけ安くとついつい思ってしまいます。
ほぼ6、7月で岩国市内のホテルを全制覇しました。
但し、晩御飯はなかなか美味しいお店に当たっていません。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんばんは一年生です。

今日は家に誰もいなかったので、帰ってからの更新となりました。

珍しく1年ぶりに長男もホテルに宿泊しました。

昨日はなぜかぎっくり腰のような感じで食事の時も座るのが結構つらかったのですが、

今はかなり改善してきました、いったい何だったんでしょう?
akatuki1227330
りんこさんこんばんは一年生です。

山口プレミアム宿泊券でほぼ半額になるので、旅行と言うより

旅館に食事に行ったような様な感じですね~

一般道で1時間ちょっとです。

周南市の中心部だと1時間30分位かな?

周南市に来られるんですね~

今回は長女の誕生日でした。

まあ宿が空いていたというのが一番ですが。

妻もテレビ見てたのですが、凄い体が写るので

布団かぶれと言ったら、逃げました~(笑)
vell24
こんばんは。
今日はいつもの時間に更新無いなァ。
ひょっとして車中泊の旅に出られた?と思ってました。

ちゃんとしたホテルに泊まられたのですネ。食事が4人分?

大学生のご子息が先日から夏休みで帰宅されてるのですネ。

タコ飯にタコきゅう美味しそうです。

腰に手を当てて飲まれましたか?(^^)
akatuki1227330
けいこさんこんばんは一年生です。

昨日は長女の誕生日でした、ありがとうございます。

自分の場合ホテルとるのはじゃらんが多いのですが、口コミは

選ぶ基準としたら大きいですが、まあ多きな失敗は

ないですが少し?なこともありますね~

同じ点でもホテルのランクによって客層がある程度違って

くるので、庶民的なホテルやペンションなどは

食事に関しては評価が甘いように感じます。?
akatuki1227330
さえさんこんにちは一年生です。

田舎の小さな旅館でした、山口県の自分でも知らない温泉街

ですがお湯は割といいのかも?

点数は100点満点で70点位かな?

普通だったと思います。

この日は長女の誕生日だったんですよ~

ソフトボールの上野投手と同じですね~

さえさんの想像どうりですよ~?

やはり本人には伝わりますね~(笑)
りんこ。copelonmaru
一年生さま、こんにちは~。

ご旅行に行かれたのですね~。
お料理美味しそうです。

周南ならわりに近いですか?
(あ、秋に周南行きますよ~)

なんの記念日だったのですか~~?
ハートがでたから、結婚記念日かな??

お布団、修学旅行で、まくら投げしたみたいになってて(笑)。
けいこ
一年生さん、こんにちは!

ご結婚記念日♡かしら?
わかりませんけれど(^_^;)
記念日をお祝い申し上げます。

口コミって 結構参考にするけれど、、両極端の場合は困りますよね。
小松音楽教室 さえ
こんにちは😃

素敵な宿ですね。

落ち着く感じ?

お食事、一年生様の感じでは、何点でしたか?

食事前に!(◎_◎;)これは…食べるリハーサル?

コーヒーカップ、お洒落ですね!

記念日プラン…結婚記念日かしら?

奥様の安定のピース!いいですね😊

「自分はあの人の大好物?チーズケーキを選択(笑)」この言葉が気になります(笑)( ̄▽ ̄;)
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

そうです今回は約1年ぶり長男も同行してお泊りでした。

それ自分も同じようなこと言ったのですが、自分が一番多く

食べてたような(笑)

近場ですがゆっくりできました。
hanahanatubomiga-den
こんにちは。
いいなぁ~ 上げ膳据え膳+温泉

今回は息子さんもご同行? お膳が4人分あるみたいなので。

コラこら 美味しい夕食前にお菓子食べたらだめでしょう!
せっかくの美味しい食事が・・・・・あっ一年生さんは食事前の美味しいおやつ全然OKでしたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「30系ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事