10月7日(土曜)長崎県のハウステンボスへ九州一大花火を見に行ってきました。
朝5時30分頃出発。
お天気は曇りでした。
9時くらいに到着、コンビニで買った朝ご飯を車の中で食べて
9時過ぎに入りました。
まずは場内の船のカナルクルーザーに乗り奥の方に。
高い塔のドムトールンの近くに。
まずは新しく出来た
日本初の3階建ての「天空メリーゴーラウンド」へ
1~3階までそれぞれ列ぶ列がありどうせならと3階の列に並びました。
3階の列は35分待ち
1~2列目は比較的早く乗れます。
その後はリニューアルされたという、ホライゾンアドベンチャー に入りました。
殆ど前と変わりませんが、絵や建物塗り替えと床が前に比べよく
動きますね~
その後花の家で昼ご飯。
自分は長崎和牛 三味膳松。
妻は長崎真鯛茶漬け御膳
4枚の肉を色んな食べ方で食べました。
観覧車に乗りました。
ちゅーりーイベント『ちゅーりーのハロウィーンスプーキーパーティ』
さえさんへのサービスショット(笑)
ハウステンボス 天鼓 『開運招福 TENKO・ザ・ビート』見た後
海のファンタジアへ
パレード見に行こうとしましたら歌劇の人がでてきた。
パレード来た~
乗れるみたい?
ハロウィン仕様のバス?
海のファンタジアへ
森のファンタジアカフェ
花火がある前に車へ一旦戻ります。
人が駅からもどんどん。入ってきます。