昨日は約3ヶ月ぶりにカレーーを作りました。
ルーは珍しく女性陣好みの甘口だけ。
(1日目は一箱の4分の3使いました。)
追加訂正 丸々1箱と2箱目の2分の1使ってました。

野菜類 じゃが芋は1個だけ使いました。 

牛すじ アキレス腱の牛すじ買うのは珍しい。
どうなるのか楽しみ。


前回玉ねぎ炒めるのをいい加減にして失敗したので。
今回は真面目に細かく切りました。
安いけど小さい玉ねぎ切るのはめんどくさい。
少し小さいフライパンで炒めたら入りきらなかった。

炒めていくと小さくなります。

これ以上炒めてもあんまり意味無いようですが
ほんとは黒っぽいカレーが好きなのでもっと黒くしたいけど切りが無いので
ここら辺りで。

牛すじはアクを取りました。

牛すじの堅さ見て,2回ほど圧縮鍋で
その後先ほどの炒めた玉ねぎとニンニクすったのと隠し味に
コチュジャン入れて見ました。

醤油も少し入れ完成。
甘口だけで玉ねぎもたっぷりで凄く甘いカレーになりました。
流石に女性陣から辛いという文句は今回出ませんでした。
堅いアキレス腱も軟らかくなってました。
この牛すじでおでん作ると美味しそう?

タニタ食堂監修の福神漬けだそうです。

2杯目

今晩もカレーの予定
次は辛口と甘口と分けます。