goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

一年生のブログ

続ヴェルファイアのタイヤ来ました レグノGRVⅡ  225  60  R17 

昨日の誤発送のタイヤが先ほど来ました。

今度はサイズもバッチリ。


下は妻のジュークの夏タイヤ


履き替えたら少し乗り心地が良くなるかな?


今付いてるやつの前輪


内側が少し心配


一応4駆だけど後ろの方はもう少し良さそうにもある?


こんな経験があるので早めにとは思います。

コメント一覧

akatuki1227330
@horibonpapa horibonpapaさんこんにちは一年生です。

半年点検の時あと2万キロくらいは乗れますよ~と言われたような気がしますが、自分としては車検時に交換しようと思っていましたが、急激に前輪が摩耗したようですね~

ヴェルファイアは一応四輪駆動なんで前輪駆動の車に比べると

前後の摩耗の差が少ないんですが今回はかなり前輪が摩耗したようです。
horibonpapa
おはようございます。
前輪はスリップサインは残っているものの
かなり減ってますね。
車検時にタイヤ交換で一安心❗️
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

ありがとうございます。

無事到着しました。よく考えたら195 65 R15とじゃあかなり大きさが違いますね~

夜じゃなかったら多分気づいていたでしょう?

かなりくねくね道沢山運転したので前輪がよくすり減ってますね~

ハンドル自体はあんまり変化は感じませんでしたが

タイヤの内側の摩耗が気になっていました。

交換したら乗り心地は良くなりそうな気がします。
furutaro
こんばんは。
ちゃんと届いてよかったですねー、おめでとうございます。
確かに、前輪はだいぶ磨耗が進んでいたのですね。
ハンドルも重く感じたのでは?
交換したら違いがよく判りそうです。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんこんにちは一年生です。

四輪駆動でローテーションしますが1年に1回なので前輪が

よくちびました。

ちょうど今友人から電話がかかってきてブログのタイヤの記事のことで話していたのですが、今年になって車中泊の旅行で

結構くねくねしたカーブで以前はタイヤがちびるのでおとなしめに走っていましたが、マニュアル走行で結構なペースで走ったのでかなリタイヤに負担がかかったと思います。

こうやって見ると後ろのタイヤと前でかなり違いがありますね~

換えたら乗り心地かなりよくなりそうです?
akatuki1227330
@zuisou 随想さんこんにちは一年生です。

これで一安心です。

やはりミニバンはカーブで凄い重量がかかるようなので

片減りが心配ですね~

タイヤが薄くなるとパンクもしやすくなるみたいなんで早めに

用意しときました。3月の車検まではなんとかもたしたいです。
sinjyusai
こんにちは。

良かったですね。

前輪の丸い溝が一列無く成ってますね。(笑)

そら肉厚が増えるので乗り心地も最高でしょう。
zuisou
こんにちは♪

無事に届きましたね(笑)
アルファードみたいな重量級はタイヤが重要ですからね~
これで心置きなくドライブが出来ますね
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です。

いゃーこれで安心しました、意外に来るの早かったですね~

ちょうど今さっき佐川の人から電話があってそう言えば代金もらうの忘れてたなんて言われてましたが、説明したら直ぐに納得したみたいです。

これから良いことあれば良いんですがね~

まずは一安心でした。
suishaalbum
一年生さん~今日は。

いや~良かったですね。
悪い事の後には良い事が来る!
今年はこれから良い事が続きますよ~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事