goo blog サービス終了のお知らせ 

朱美(女装娘)のお出掛け日記

朱美(女装娘)が週末お出掛けしたときの日記です

ワンピースの裏技

2018年09月26日 05時38分40秒 | 日記
この間のお出掛け写真で、後姿の写真をよくよく拡大して見ると
輪っかが見えると思いますが、これは下記写真にあるキーホルダー用のリングです

何でこんなものを付けているかというと、ピッタリタイプのワンピースだと
ファスナーを上まで上げられないのです・・・(泣)

そこでファスナーにリングを付けて、そこに紐を通してファスナーを
上げたり下げたりして、着たり脱いだりしています(^^;)

以前はファスナーに直接紐を付けて上げ下げしていましたが
最近この方法を思いつき、ピッタリタイプのワンピースには
リングを付けています

ただ、この間のお出掛けはショートヘアだったのでリングが見えてしまい失敗でしたニャハハ(^^;)



T's LOVE

ナンネプロフ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も飛行機が遅れた&初めてトヨタジャパンタクシーに乗りました

2018年09月25日 05時41分20秒 | 日記
【飛行機】
前回の45分遅れよりはマシですが、昨日も25分遅れで出発しました(怒)

ただ前回は悪天候が理由なので致し方ありませんが
今回の理由は、羽田空港が混んでいるからです・・・(怒)
ホントッ何じゃそりゃって感じです(怒)

とりあえす22時05分のリムジンバスに乗りたかったので
21時53分に飛行機のドアが開き、ダッシュでバスのチケット売り場に向かい
22時00分には、バス乗り場に到着していました!!!

天候以外の理由で出発が遅れるのは勘弁してくれっと思います

【タクシー】
バスを降りてタクシー乗り場に向かうと一番先頭に停まっているタクシーが
なっなっなっ何とトヨタジャパンタクシーではありませんかっ!!!

他に人がいなかったので、無事に初めてのトヨタジャパンタクシー乗車ができましたっ!!!

やっぱりタクシー専用に作られた車両なので、いいですねっ♪

スライドドアなので乗降しやすく、天井も高くかつ座席の足元も
クラウンなんかと違いドライブシャフトが通っていないので
フラットなので快適でした

また天井を見ると操作はしませんでしたが、快適装備のボタンが一杯付いて
またエアコンの噴き出し口も天井部分の正面にあって良かったです

あと乗降用の手すりも付いていて、朱美には用事がありませんが
お年寄りには優しい機能だと思います

それから運転席側には乗客全員のシートベルトの使用有無表示があり
運転手からの要請で、人生二度目のタクシー後部座席での
シートベルト装着をしました!しかも高速道路走行ではなく!

T's LOVE

ナンネプロフ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の駐車場とオンボロタッチパネル(2nd)

2018年09月24日 12時15分53秒 | 日記
去年の今頃の写真ですが、左側に見える森というか庭みたいなのがなくなってしまいました
これからココでの撮影は厳しいかも・・・(泣)

≪謎の駐車場≫

朝のウォーキングに行く途中にあるマンションの駐車場ですが
写真を見てもらうと、わかると思いますが

車が三台停められるのはいいのですが・・・真ん中の車はどうやって停めるの?
どうやって出すの???※シルバーのワゴンRらしき車

≪オンボロタッチパネル≫


相変わらず、ASUSのタッチパネルはクソで使いづらかったです
ふとっ目線を下にやるとタッチペンがっっっ!!!
やっぱり反応が悪くて、客からの苦情が多くて置いたのかなっ???

≪昨日の夜のお嬢さん≫

【夜の散歩に行きたいニャー】

【散歩!散歩!】

【開けてくださる】

【まだぁ~】

【早く!早く!】

【まずは口を潤してから】

【グビグビ】


T's LOVE

ナンネプロフ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょうたん島クルーズのリベンジと藍の館に行って来ました

2018年09月24日 07時25分18秒 | 日記
昨日は、ひょうたん島クルーズのリベンジと藍の館に行って来ました

≪ひょうたん島クルーズ≫

ゴールデンウィークに雨の中のクルーズとなった、ひょうたん島クルーズの
リベンジに行って来ましたっ♪(^_^)

写真はゴールデンウイークのときと同じですが
天気が良く、カメラのレンズに水滴が付いていないのが異なります

やっぱりクルーズは晴れてないとっ!!!

ゴールデンウイークのときは中日の平日で空いていましたが
今回はお客さんが多いのでスピードアップして周ったので
前回は30分かけて周りましたが今回は15分でした・・・ニャハハ(^^;)



≪藍の館≫

以前から出かけると看板というか標識が目についていて気になっていた
藍の館に行ってきましたっ♪(^_^)

展示物や内容については、よくあるパターンですが
一番行って良かったなというのは、藍の匂いでした

初めて嗅いだ匂いで、臭くはないですが何とも言えない
ちょっと表現が難しいですが、独特の匂いでした

藍の説明した展示コーナーで、藍の匂いは昔虫よけになっていたと
書いてありましたが、納得する匂いでした



急にWi-Fiが切れて復旧に時間が掛かり、こんな時間になってしまいました・・・



T's LOVE

ナンネプロフ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本宝くじを買いましたっ!

2018年09月23日 09時43分00秒 | 日記
さっき『朝市に連れて行ってくれ』と言われたので朝市に行って来て
プラス、墓参りと買い出しにも行って来て一息ついたので昨日の話をアップしますねっ♪

≪ 宝 く じ ≫

昨日は西日本宝くじを買って来ましたっ!

実は先週も買っていましたがブログには書きませんでした

紙の宝くじは買わないと言ってたじゃないか!
嘘を書いていたのと思われるかもしれませんが、下記理由で購入しました
・地元徳島に金をおとす
・知っての通り宝くじは半分が募金みたいななものなので、西日本宝くじを
買うと西日本で活用されます。先週と今週合わせて10,000円購入したので
5,000円募金した事になります。募金したお金は、地元徳島で活用されるかもしれませんし
西日本豪雨の復興に使われるかもしれないので購入しました

基本、紙の宝くじは買いませんが、年二回ほど会社のグループ買いでジャンボ宝くじと
実家に帰ったときに西日本宝くじは買うつもりです

あと宝くじネタを書いたついでに書くおくと、年内にくじの種類は何でもいいですが
1,000万円以上が当たらなければ、年内をもってミニロトとロト6は止めます

次に来年2019年は、くじの種類は何でもいいので1,000万円以上が当たらなければ
2019年でロト7は止めます

そして2020年はBIGのみになり、2018年2019年同様にくじの種類は何でももいいので
1,000万円以上が当たらなければ、2020年でBIGは止めます

2021年になって何もないと夢も希望もないので、2021からはtotoと100円BIGを
毎週1,000円ずつだけ買おうかなと思っています、これだと一か月8,000円で済むので
ささやかな楽しみになるかなと思っています

T's LOVE

ナンネプロフ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする