絵描きのブログ

画家、スプレーアート作家のあきが、皆様に役立つ情報発信の努力はしつつも徒然なるまま思い付いた事をしたためます。

デザインフェスタギャラリー原宿、ありがとうございました!

2022-03-29 14:15:44 | 日記

こんにちは、あきです!

 

3日間のデザインフェスタギャラリー原宿での個展を終えました。

お越し頂いた皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました!

 

デザインフェスタギャラリー原宿ではこれで確か4回目の展示となります。(個展、グループ展含む)

また、同じく運営されている東京ビッグサイトのデザインフェスタ(年2回)にはAKI SPRAY PAINTとして活動し始めてから毎回欠かさず参加させて頂いています。

 

それ以前から、デザインフェスタ自体はもう学生の頃からずーっとお世話になりっぱなしで青春時代の思い出であったりもします。

とても縁のある場所で今回個展をさせて頂けて光栄でした!

 

 

ツイートでも書かせて頂きましたが、やはり多くの作品を間近で見て頂いたりお話しする機会には、得られるものが多いです。

どの作品にどんな表情でどんな感想を抱いてくれるのか、僕も皆さんの事をじっと見させて頂いていました。

また、思いもよらぬアイディアを頂いたりして、次の創作に向けたガソリンにもなります。

 

 

それから今回は前々から、作品と皆さんのお写真を記念に撮らせて頂こうと思って臨んでいたのですが、楽しくお話しさせて頂いたりワンオペ対応しているうちに、す~っかりお願いするのを忘れていることが多かったです。笑

 

そういえば前回同じように記念写真をお願いした時は3人展だったな…。次回はリベンジ!(?)…と言いつつ、次回も同じことになりそう。笑

だってお話の流れとかもありますし、たくさんお越し頂いている時はお待たせさせるのも申し訳ないですからね。

 

でも上の写真のように思い出に残るようにすると、自分自身のモチベーションにもなると思うんです。

だから出来れば無理なく続けていきたいなぁ。展示の雰囲気とかにもよりますけどね。

話の流れで、もっとスムーズにお願いできるようになれたら良いな。

 

 

今回お借りしたスペース「1-C」は元々クローゼットだった?ような区切りが特徴的な場所で、自分の作品を元にした手づくり作品なんかも展示がしやすかったです。

 

ご存知の方もいるかも知れませんが、このデザインフェスタギャラリー原宿はもともと外国人向けのシェアハウスだったそうで、そういった生活感を感じられる部分がちょこちょこっと残っていたりします。

 

 

1-Cのすぐ向かいにあるカフェバー。

名物サンドイッチにブリュードッグのPUNK IPA(大好き!)を合わせてランチを食べたり。

 

贅沢な空間でした。

 

お越し頂いた皆様も応援くださった方も、ありがとうございました!

もう3月も終わりですが、まだまだ、今年はかなり色々な企画を予定しています。

またWebサイトやSNSで告知をしながら進めていきますので、どうぞよろしくお願いします。

 

ではでは

 

Webサイトはこちら。告知情報などもまとめて見れます。

 

HOME

スプレーアートで幻想的な風景画を絵描きます。絵画の制作、壁画の制作、ギターなど楽器やモノへのペインティングのご依頼など募集中。スプレーアートのレクチャーも行って...

AKI SPRAY PAINT